|
[ロアス USBミニせんぷうき UA-033 のレビュー ]
色々とUSB扇風機の店頭デモ機を試してみて、これが一番静かだったので決めました。
サンワサプライのほど風量は無いですが、羽根の回転音が静かで事務所でパソコンの横に置いても気になりません。
マイナス点は、高さが足りないので風の来る方向を微調整しにくい事。
一応、首は柔らかいので向きは変えやすいですが、自由度と言う点では・・・
あと、最大風量では振動も出るので、土台も震えてドタバタと微振動が出だします。
少し抑え気味でも風量は十分なので丁度良い調整をしましょう。
それでも、音の静かさ・風量調節・土台も割と安定、とUSB扇風機の中では良い製品だと思います。
USB接続なのでパワーはそれなりです。個人的には、思ったよりは風量がありました。羽根はむき出しですが、ソフトタイプなので、確かに最高速にしておいて触っても怪我はしません。スイッチを入れると台座が青く光るのも、暗いところだとなかなかいい感じです。
USBケーブルを入れるコネクタの所が若干シビアな感じで、きっちり入れないと通電しないのがちょっと気になりました。しっかり差し込めばokでした。
|
風量調整ができるUSBミニせんぷうき - コンピュータのUSBポートに接続、外接電源は必要ない。
- ミニサイズで狭い机の上でも邪魔にならない。
- 風量調節ができ、PC環境に涼しい風をもたらす。
- 羽根が柔らか素材で安全。
- 電源をONにすると台座部分が光る。
|
|
|
■
ロアス USBミニせんぷうき UA-033 TOPへ戻る
|