|
|
SANWA SUPPLY TK-CLS02K システムクーラー (その他) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 1,284 |
| × | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 1,180 |
| × | ※送料別 |
|
[SANWA SUPPLY TK-CLS02K システムクーラー のレビュー ]
パソコンを開けてCD-ROM/DVDやHDDを取り外し、交換などの経験のある方なら比較的容易に取り付けられます。詳しい説明書が付属しているわけではないので初心者の方はご注意ください。
私は富士通の古いパソコン(CE9/100L)に取り付けましたが、純正アナログ・モデムと拡張スロット・ユニット・ボードを取り外す必要がありました。(そのため拡張スロット・ボードとアナログモデムは、このパソコンでは使えなくなりました)
電源は、付属の分配コネクタ・コードを使ってCD-ROM/DVDやHDDから取り出せます。
付属のビスは合いませんでしたので、ファンが回転(振動)することを考えて、少々長めのビスを用意し、反対側からスプリング・ワッシャとロック・ナットも付けました。
音は、ひとつファンが増えたので当然大きくなりましたが、気になるほどではありません。DOS時代初期の外付けHDDなどより静かです。
今まで不意のシャットダウンに悩まされて来ましたが、それがなくなりました。 某社の同様製品 最大風量 : 12.5CFM 回転数 : 2400rpm±10% ※リアスロット2基占有型
コレ 最大風量 : 32CFM 回転数 : 2500r.p.m
この商品のリアスロット占有は1か?と問われると、答えは1〜3。
写真をよく見れば分かると思いますが、若干上下に幅を取ります。ご注意下さい。
私の場合は上下の入れ替えで理想の1占有ですみました。
5月の気温があがった時期に熱暴走でHDが死にました。 ファンレスのグラフィックボードを乗せていた為 排気ができるファンを探していました。「高回転&低騒音モーター採用」という響きで選びましたが 届いたパッケージに書いてある仕様によると回転数は2500r.p.mが正しいようです。 シューと音はしていますが、もとが静穏マシンの為に 2500回転にしては静かなのか、どうかは不明です。 でも気にはなりませんが。 コネクタは入力と出力がついているので、電源の分岐も簡単です。
|
拡張スロットにセットするシステムクーラー 拡張スロットに取り付けるクーラー。PCケース内で回転し、CPUやグラフィックボードの放熱を促す。高回転&低騒音モーターを採用している。Amazon.co.jp 商品紹介拡張スロットにセットするシステムクーラー 拡張スロットに取り付けるクーラー。PCケース内で回転し、CPUやグラフィックボードの放熱を促す。高回転&低騒音モーターを採用している。
|
|
|
■
SANWA SUPPLY TK-CLS02K システムクーラー TOPへ戻る
|