|
|
NV-USA2000 SATA+IDE HDDつながーるKIT USB (ケース) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 5,306 |
| ○ | 通常4~5日以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 5,197 |
| × | ※送料別 |
|
[NV-USA2000 SATA+IDE HDDつながーるKIT USB のレビュー ]
他製品に比べ、この製品はとても使いやすいです。
まず、本体に電源ボタンが付いている点。
他製品だとACアダプタで直接給電しているため、コンセントに刺した瞬間からHDDが回ってしまいます。
電源を切る際も同様です。コンセントを抜かなければHDDは回りっぱなしです。
不安定な電源はHDDの故障の原因にも繋がるため、ボタン1つで電源が入れられるのは大きな利点だと思います。
また、電源と同時にPC側との接続もされるため、自動的にHDDの認識もされます。
さらにSATAにおいてはケーブルレスで接続できる点もいいです。
他製品では別にSATAケーブルが必要であったりして取り回しが面倒ですが、
この製品なら横から刺すだけです。
私は他社製品も持っていますが、使いやすさではこれが一番だと思います。
ただ、価格が高いので、抜き差しの多い人や、予算がある人向けだと思います。 手持ちのSeagate MODEL ST38410A 8.4Gbyteと
MAXTOR DiamondMax10 Model:6V080E0 80GB SATA 3.0Gb HDDと
Western Digital WD400ではまったく問題なく使用できています。
IDEとSATA両方に使えるし、2.5インチと3.5インチの両方に対応してますので、
かなり使えます。ただ、ソケット部分が抜けやすいので、取り扱い時には注意しないと、
HDDの故障につながりそう!でも、買ってよかったです。
|
SATA・SATAIIのHDDでもIDEのHDDでも、USBで簡単外付け SATA・SATAIIのHDDやIDEのHDDをそのまま外付け記憶媒体として、パソコンに簡単に外付けできる。パソコンとの接続インターフェースには、汎用性の高いUSB2.0インターフェースを採用しており、Windows、Mac、デスクトップ、ノートを問わず、幅広い環境と用途で活躍する。USB2.0が誇る最大480Mbpsの高速転送能力により、高速・安定したデータ交換を実現する。 ケース不要&ホットプラグ対応で、増設・交換も自在、2.5”HDDもOK 直接HDD本体に装着する設計のため、ケースは不要、USB接続なのでホットプラグにも対応しており、OSが起動中でも、接続・取り外しが可能。他のHDD内のデータが必要になった時など、必要に応じて、簡単にHDDを付替えて使用することができる。また、3.5インチHDDだけでなく、付属の変換コネクタを装着すれば2.5インチHDDも使用可能。独自開発のコネクタは接続部分にHDDを安定させる台座がついた設計なので、使用中にはずれたりすることがなく、安心して使用できる。 ドライバインストール不要、USBポートにつなぐだけ Windows XP/Me/2000なら、OS標準ドライバで自動認識するので、面倒なドライバのインストールは不要。パソコン本体とUSBで接続するだけで、すぐに使用できる。 ACアダプターにより、電力不足の問題もなし 電源の供給には、付属のACアダプターを使用。ビッグドライブを接続した場合でも、電力不足を気にせずに安心して利用できる。 コネクタ本体に電源SWがある親切設計 コネクタ本体に電源スイッチがあるため、HDD交換時のパソコン電源のON/OFFは不要。手間なく・素早く交換できる。 安心。ハードディスク相性保証 動作保証条件に合うハードディスクならば、メーカー・機種に関わらず、相性保証をノバック(NOVAC)が行い、買った後も安心。
|
|
|
■
NV-USA2000 SATA+IDE HDDつながーるKIT USB TOPへ戻る
|