【 玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース(玄人志向) 格安 価格 比較 評価 】



玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース (ケース)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 2,052
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 1,826
×※送料別
玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース 安値サイトへ [玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース のレビュー ]

説明書はありません、

使っていたパソコンの電源が入らなくなったので

パソコンを新しいのに買いなおしました。

写真とか動画をサルベージするのも面倒なので、HD自体を外付化しました。

とりあえず、バックアップ用としてOKな感じです。
便利だけど排気穴が全然ないので短時間でやばいくらい熱くなります。
自分の場合はあくまで急場凌ぎ的な使い方に限定してます。
まぁPC2台以上持ってる人には、いざという時のHDDの復旧用にひとつあったら便利かなとは思います。
余っていたHDDを載せて使ってみましたが、何も問題無く使えています。
載せたのはかなり古いIBMのDTLA307030ですが、アクセス速度は思っていたより
早く、PCにIDEで直接接続したときと体感的にはそれほど変わらない感じです。
HDDの実装の仕方ですが、HDDの側面にアルミ板を付けてH字型にし上下の隙間を
無くしてケースにキッチリ収め振動しないようにする構造になっています。
放熱面はこの実装方法のため、HDDとケースが密着しないので多少心配でしたが、
実際使ったところ7200rpmのHDDで7〜8時間連続で使っても熱ダレしませんでした。
電源はノートPCのようなアダプタで、アダプタから本体へのケーブルとタップへの
ケーブルが別々に出ているタイプなのでタップ上で他と干渉しないのもよいですね。
電源SWが本体に付いているのでUSBハブに繋げたまま使いたい時に電源を入れれば
良いだけというのも便利です。
ただ、HDD実装時IDEケーブルと電源を繋いでフタをするときにケーブルをかなり
押し込まなければならないのがちょっと不安でしたので星1つ減点しています。
実際は全く問題無いですが、何度もHDDを交換すると断線しそうで怖いです。
固定用のプレートをHDに取り付けるんですが、カットがいいかげんなんかしらんけどケースの中にスムーズに入らないので自分で少し削らないといけなっかたのが気になった。
動作は問題なし。ただし、しょぼいHDは全く認識しなかった。

USB2.0/1.1対応ハードディスク筐体。


玄人志向 GW3.5AI-U2/CS ドライブ増設ケース TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PCパーツ
    |

●ケース

ケース 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ