|
[レノボ・ジャパン スリムドライブ・アダプター 62P4557 のレビュー ]
いかんせん値段が高すぎる。
ウルトラベースやウルトラベイの設計思想自体は大好きですが、剛性的にもクオリティ的にも特に目立った所のないただのアダプターに5000円というのはちょっと…
ウルトラベイ2000のドライブが全て生産終了であり、新規にドライブを購入して装着するには「このアダプターとセットで買う」という選択肢以外用意されていない現状でこの価格設定はキツいです。 使用している ThinkPad X31 ウルトラベースX3 で DVD を読む必要があり、DVD-ROM ウルトラベイ・スリム・ドライブ (73P3270) と組み合わせて使おうと、2008年3月に購入しました。
製造元の IBM/レノボでは既に終了した製品ですので、amazon.co.jp で在庫があった業者を見つけて購入しました。
届いた商品は新品の箱だったのですが、開けたところ、製品を包んでいたプチプチの袋と反応したようで、本体の表面が一部溶けていました。(長年消しゴムとくっついていたプラスチックが溶けるような感じ)
箱の製造日を確認したところ 2003 JUL 05 でしたので、5年近く置かれたために、このような状態になったと思われます。
製品そのものは新品でしたし、表面が溶けただけで歪みなどはありませんので、使用に問題はなく、このまま使うつもりです。
こういうことがあったという参考情報として、このレビューを残します。 はめ込むだけで、簡単に取り付けることができました。後は、PowerDVDなどのソフトをインストールするだけと簡単。
しかし、あんまりでないパーツとして考えても、これが5000円もするとは高すぎ。箱を開けて驚いた。ただDVDを見たいだけなら、DVDドライブまで買うのなら、ポータプルDVDプレーヤーを買ったほうがいい。
ウルトラベイスリムセカンドHDDアダプターは装着できませんでした。スリムマルチバナードライブは装着できましたけど。 互換表には使用できるとは書いて無かったのですがT42についてきたマルチバナーウルトラベイスリムドライブをT23のウルトラベイ2000のベイに問題なく装着できました。 ウルトラベイスリムのほとんどのCD/DVDドライブで使用可能と思われます。 ところがウルトラベイスリムセカンドHDDアダプタについては加工が必要でした。 スリムドライブアダプタとDVD/CDドライブとを固定するため、スリムドライブアダプタから3箇所突起状の部分があるのですが、これがセカンドHDDアダプタと干渉します。対応する部分のHDDアダプタ側をガリガリ加工したら装着は可能になったのですが上手にやらないと外れやすかったり見苦しくなったりすると思います。
|
ウルトラベイ・スリム用の機器を、ウルトラベイ2000で使う ThinkPadの拡張ベイは、ベイのサイズによっていくつかの種類がある。スリム・ドライブ・アダプターは、ウルトラベイ・スリム用の光学式ドライブやハードディスクをウルトラベイ2000で使用する時に装着するアダプター。
|
|
|
■
レノボ・ジャパン スリムドライブ・アダプター 62P4557 TOPへ戻る
|