|
[I-O DATA機器 LAN接続ミラーリングハードディスク HDLM-300U のレビュー ]
良い点としては、やっぱり国産RAIDチップの安心感とスピードでしょう。RAID機能なしのNASからの乗り換えだったので想像していたより筐体が大きくて重く感じられましたが、類似品に比べて非常にコンパクトで置く向きも自由に選べます。欠点としては今時の機種なのにギガビットLAN非対応なこと、待機時にHDDの電源は落ちるのにファンは回り続けていることですね。ファン自体は静音ですが、会社などで使うのならともかく、家庭内での使用を考えるとファームウェアのアップデートで是非とも対応してもらいたいです。
|
2台のハードディスクに同じデータを記録するミラーリング機能により、万一のハードディスク故障時にもファイルを失うことはありません。さらにディスク故障時にも、一切運用を停止することなくドライブを交換でき、そのまま継続運用できます。また、指定時刻にファイルのバックアップコピーを作成する機能があり、ドキュメントの定期的な保存も可能。 USBプリンターの共有や、無停電電源装置との連動機能も搭載し、オフィスや学校でのデータ保存・ファイル共有に最適です。300GB
|
|
|
■
I-O DATA機器 LAN接続ミラーリングハードディスク HDLM-300U TOPへ戻る
|