【 BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX(バッファロー) 格安 価格 比較 評価 】



BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX (TVチューナーボード)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 15,599
通常4~5日以内に発送
楽天市場BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOXの
BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX 格安調査



BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX 安値サイトへ [BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX のレビュー ]

手持ちのPCが、lowprofileで、pci-expressであったため、TVキャプチャーは、自然とこれに落ち着いてしまいました。TV画像が止まることが多かったのですが、PCastTV2の動作条件を、うちのPCが満たしていないのか?バージョンアップをしてみたら、まあまあ良さそうですが、たまに「カクカク」します。ちなみにリモコン(pc-op-rc)も買ってみました。当たり前でしょうが、相性はいいですね。とりあえずは、満足しています。
キャプチャボックスをPC側ソフトウェアが認識しなくなる、録画が途中で止まる、留守録に失敗するなどの不具合頻発。サポートに2回相談、修理に2回出し本日戻って着ましたが、接続してみるとまた不具合。修理センターの連絡事項は「未処置で返送します・・・・改善が見られない場合は、弊社サポートセンターまでお問い合わせ願います。」と書かれています。たらい回しですか。呆れました。アイディアはすばらしい商品ですが、製品として昇華されていません。
リンクステーションとリンクシアターのセットでパソコンの電源を入れとかなくても録画できるのが良いですね。リンクで録!
会社のパソコンからも遠隔録画できるし、まぁ気に入っています。
但し最初は未対応だったりしたけど、ファームウェアのアップデートでなんとか使えるようなりましたね。
未だに細かな不具合はあるみたいですが、AVライフを満喫できています。
画質は今PCI接続で使っているカノープスの製品(MTV2000)と比べると、ソフトな画質でそれなりにまとまっています。PCで見る場合はそちらの方があってるような気がします。
LAN環境なので反応がワンテンポ遅れますが、録画もMPEG4形式でも出来るし良いんじゃないですかね。
後は待機中の消費電力を更に抑える工夫があると良いですね。

私はBuffalo製品で家庭内のメディアサーバ(というほどでもないが)を統一しました。
通常はこの製品がiEPGを取得しお任せ録画、HD-H160LANに保存します。自室でPCから見ることもできるし、LinkTheaterから居間の大画面TVで見ることもできます。
画質的には問題ないのではないでしょうか。しかしiEPGをPCで確認できるという閲覧性の良さは、TVでしか確認できないHDDレコーダとは比べものになりません。某EPGより詳細な情報を取得できますし。PCの近くに地上波アンテナを持ってこれる方にはおすすめではないでしょうか。もしくは家庭内LANを組んでいれば無線等で対応できるでしょう。

残念なのはケーブル。箱書きを見ると「0.3m」ケーブルがあるとのこと。ところがこれ、アンテナ口には直接差せません。別途ケーブルを購入する必要があります。一般的なものですのでどこの電気店でも購入できますが、深夜一人で接続をしていてがっかりしてしまいました。

それだけを差し引いて星4つです。


新テレビコントロールソフト「PCastTV2」が使える。PCレス録画「Link de 録!!」&MPEG4録画に対応したハイエンドTVキャプチャBOX
より使いやすくなった新インターフェースと最大10台つないでのマルチキャプチャに対応した「PCastTV2」が付属したMPEG4形式でのハードウェアエンコードに対応したTVキャプチャBOX。またLinkStationに接続してPCレス録画を実現する「Link de 録!!」に対応している。

最大10台つないでのマルチキャプチャ対応、番組予約がより手軽になった「PCastTV2」を搭載
より直感的な操作、そしてさまざまな情報を表示可能なインターフェースに一新、最大10台をつないでのTVキャプチャ製品による複数番組同時録画に対応した「PCastTV2」を標準添付。パソコンでテレビを楽しむ人の視点にたった使い勝手の良さ、テレビライフをるる楽しくする、さまざまな機能が満載。

「Link de 録!!」 LinkStationでのダイレクトTVキャプチャに対応
LAN接続ハードディスクのUSBポートに直接接続することにより、PCレス環境でもダイレクトにTV録画を実現できる。さらに、ネットワークメディアプレーヤー”LinkTheater”からの視聴、予約録画にも対応。また、「リモートテレビ視聴機能」により、ホームネットワーク内のTVチューナーの付いていないPCや LinkTheaterでも、テレビ番組やチューナーBOXの外部入力映像をリアルタイムに楽しめる。

MPEG4ハードウェアエンコード機能搭載
従来のMPEG1/2に加えて、MPEG4のハードウェアエンコードを実現。MPEG2の約半分の容量で高画質録画が可能。映像・音声ともにハードウェアエンコード対応で、CPU負荷を大幅に軽減する。

映像の美しさを追求した高画質化回路を搭載
テレビをきれいに見たり、ビデオテープを高画質でデジタル保存するために、多彩な高画質回路を搭載。画質にとことんこだわっている。また、TVチューナーは高品質なPanasonic製を採用している。

フレーム単位で高速にカット編集「TMPGEnc MPEG Editor for BUFFALO」
高機能なTMPGEnc シリーズの編集ソフト「TMPGEnc MPEG Editor for BUFFALO」が添付。MPEG1/2映像をフレーム単位で編集、高速出力し、CMカット編集が可能。スマートレンダリング技術により、フレーム単位で編集をしながら、必要最低限の部分のみ再エンコードする事で映像の劣化を防ぎ大幅な作業時間の短縮を実現している。

自分だけのDVDをオーサリング「TMPGEnc DVD Author 1.6 for BUFFALO」
パソコンで録画した番組や編集ソフト、エンコードソフトで作成したMPEG2ファイルを素材として、オリジナルのDVDビデオを作成するためのソフトウェア。2層DVD(8.5GB)の作成に対応している。

前面に高画質S端子入力も備えた外部入力端子を前面に装備
外部入力端子に、お手持ちのビデオデッキを接続すれば、VHSビデオテープの映像をMPEG2形式のデジタルデータで記録できる。取り込んだMPEGデータは、DVDライターを使ってカンタンにDVDビデオを作成できる。

手順を追うだけ、5分で完了「簡単セットアップ」添付
初心者でもカンタン。わかりやすい。パソコンへの取り付けから接続、必要なソフトのインストールまで「簡単セットアップ」でサポートする。


BUFFALO PC-MV71DX/U2 MPEG-1/2/4 HWエンコードBOX TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PCパーツ
    |

●TVチューナーボード

TVチューナーボード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ