|
[玄人志向 グラフィックボードクーラー KRVC-MA8200 のレビュー ]
Ati RADEON X1950XTXに取り付けました。
取付自体は付属取説に従って、ファンコード・バックパネル・ヒートシンクおよびファンを取り外し後、本品を取り付けるだけなので大して難しくは有りませんでした。
ただし付属のバックパネルは絶縁材が貼り付けられている事もあって厚みがあり、付属ネジでは少し長さが足りない様に思います。(結局、デフォルトのバックパネルを使用しました。)
冷却能力については、ペルチェ搭載だけに優秀のようで以下のとおりの変化が確認出来ました。
アイドル時:換装前)約60℃→換装後)約43℃
高負荷時:換装前)約80℃→換装後)約60℃
なお高負荷時の条件はBF2142で解像度1280×1024、設定は全て「高」でAA×4で1時間ほどプレイした状態です。(なおCCCによるオーバードライブは切っています。)
騒音については、高負荷時におけるデフォルトファンの騒音が無くなり少しは静かに成ったと思います。
冷却能力も高く廉価なので、スロット3つが使用不可になる事を覚悟すれば導入もアリかと思います。
|
|
|
|
■
玄人志向 グラフィックボードクーラー KRVC-MA8200 TOPへ戻る
|