【 I-O DATA USB2-PCIL4(アイ・オー・データ) 格安 価格 比較 評価 】



I-O DATA USB2-PCIL4 (インターフェースボード)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
I-O DATA USB2-PCIL4 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 1,523
通常4~5日以内に発送
楽天市場¥ 1,916

I-O DATA USB2-PCIL4 安値サイトへ [I-O DATA USB2-PCIL4 のレビュー ]

ACPI非対応でした。。。 I-O DATA製品ということで
信頼して購入したのですが正直ガッカリです。
この点についてマニュアルには大きく書いてあるんですが
買ってからわかったのでは意味がありません。
windows2000だと、別途ドライバーインストールが不要なので、PCIスロットに差し込んで、画面に出てくるメッセージを数回クリックして終了。
外付けHDDとのデータやり取り速度がけた違いに速くなりストレス解消。
箱をあけて説明書を読むとスタンバイ機能は使えないと書いてあって驚いた。テレビ録画機能があるPCを使用しているが、スタンバイ状態が不可となると録画できなってしまう。こんな重大なことを箱のわかるところに明記しないのは問題だ。かなりのPCで同様の事象が発生するだろう。スタンバイ機能が全く必要なく、安価なUSB2.0ボードを使いたい人にはいいかも知れないが、I-O DATAは告知義務を果たしていないと言わざるを得ない。
今までUSB1.1を使っていた環境を思えば、音楽データの外付けHDDへの転送スピードの速さは歴然の差です。これほどの効果がこの価格で得られのなら望外のコストパフォーマンスといえます。パソコンに関しては決して詳しくない人でも、本体ケースの取り外しさえ(取り説には決して書いていない)クリアーできれば、後は楽勝でしょう。デスクトップでUSB1.1環境の人は絶対使用することをお勧めします。速さの違いに驚きますよ。
~買ってから、ACPIに対応しておらず、スタンバイに入れてはいけないことを知った。
製品のページ、パッケージには、その注意書きが書かれていない。
ACPI対応とも書いていないが、非対応とも書かれておらず、これでは事前に情報を知ることが出来ない。
通常はPCをスタンバイ状態にしておいて、必要なときに起こして使用しているので、この製品は使うことが出来~~ない。PCをあけてボードをつけて一通り作業を終えた後に気づいてしまった。
あまりの事態に愕然としてしまった。。。~

転送スピードが大幅アップ。フロントパネル接続にも対応
デスクトップパソコン用USB 2.0インターフェイスボード。最新のVIA Technologies社製USBコントローラチップを採用し、従来比約30%の高速化を実現した。ハードディスクなど高速機器の接続に最適。当社製フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)を使えば、パソコンの5インチベイフロントパネルに、内部USB 2.0ポートを引き出して接続することができる。

転送スピードが大幅アップ
最新のVIA Technologies社製「VT6212」チップ採用により、USB 2.0機器の転送速度が従来モデル(USB2-PCIL3)に比べ約30%スピードアップ。大容量データの読み書きも快適に行える。

幅広いOSでUSB 2.0の高速転送
Windows XP/2000以外のOSでも、専用ドライバでUSB 2.0が利用可能

USBの高速化・増設を同時に実現
外部3ポート、内部1ポートを増設

フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)に対応
5インチベイ用フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)を使えば、 パソコン前面からIEEE 1394(i.LINK)&USB 2.0機器を手軽に接続できる。

LowProfile PCI/PCIバス両対応
金具交換で従来のPCIバスでも利用可能。Product Description転送スピードが大幅アップ。フロントパネル接続にも対応
デスクトップパソコン用USB 2.0インターフェイスボード。最新のVIA Technologies社製USBコントローラチップを採用し、従来比約30%の高速化を実現した。ハードディスクなど高速機器の接続に最適。当社製フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)を使えば、パソコンの5インチベイフロントパネルに、内部USB 2.0ポートを引き出して接続することができる。

転送スピードが大幅アップ
最新のVIA Technologies社製「VT6212」チップ採用により、USB 2.0機器の転送速度が従来モデル(USB2-PCIL3)に比べ約30%スピードアップ。大容量データの読み書きも快適に行える。

幅広いOSでUSB 2.0の高速転送
Windows XP/2000以外のOSでも、専用ドライバでUSB 2.0が利用可能

USBの高速化・増設を同時に実現
外部3ポート、内部1ポートを増設

フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)に対応
5インチベイ用フロントアクセスユニット「GV-FRONT」(別売)を使えば、 パソコン前面からIEEE 1394(i.LINK)&USB 2.0機器を手軽に接続できる。

LowProfile PCI/PCIバス両対応
金具交換で従来のPCIバスでも利用可能。


I-O DATA USB2-PCIL4 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PCパーツ
    |

●インターフェースボード

インターフェースボード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ