【 Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX(クリエイティブ・メディア) 格安 価格 比較 評価 】



Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX (サウンドボード)

Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonCreative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSXの
Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX 格安再調査
×
楽天市場Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSXの
Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX 格安調査



Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX 安値サイトへ [Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX のレビュー ]

PCに接続しなくても使用でき、
SPDIF(光)出力ができるコンパクトで安価なA/Dコンバーターを探していて、
この『USB Sound Blaster Digital Music SX』を購入しました。

音質は、他の製品と比較していないのでわかりませんが、
向上や劣化もないような気がします。

単純に、当方と同条件のA/Dコンバーターをお探しの方にはオススメです。

最大の特徴は、付属のACアダプタでスタンドアローンが確立される事にあると思います。
PCをオフにしてる時は「ひとつの」アンプ内蔵機器として活用できます。
ゲーム機のBGMをアナログ録音しましたが、ソフトウェア側の各種ノイズ除去は
他社製品も含め入力ソースに依存されます。
あたり前ですが、アナログである限り雑音もひとつの音声信号として認識されます。
なので、雑音除去(抑制)ばかりに拘っていると、本来ある音声帯域が消去される箇所もありました。
フェードインで入るBGMなどです。
これは他社製も共通です。
以前使用していた機器より関心したのは、ある程度の雑音シーンも無音として検知し、削除してくれるのには驚きました。進歩したなぁ…と。
この価格帯はエントリークラスかと思われますが、十分すぎるほどの機能と利便性を有しています。
 自分は昔ラジオ番組等をエアチェックしたカセットテープ、大量に所有している廃盤のレコード音源、MD等のデータのmp3等への変換、デジタル化に活用しています。性能については非常に満足。入出力も他の2機種と違い、アナログ入出力端子のみでなく、光デジタル入出力端子も付いているという点と24bit/96kHz対応という点が大きな魅力でした。
 ソフトウェアも十分な機能を持っているので、余程の事が無い限り、別売の製品を購入する必要も無いと思います。(シンクロ録音、スケジュール録音、無音部検知によるトラック分割機能等を装備していますし、ソースに混入したノイズを低減するクリーンアップ機能等)
 
 ただ、難点を挙げるとすれば、付属のリモコンが使いにくいのと付属の説明書が分かりづらい点でしょうか?こういった商品をお使いになった事がない方は、クリエイティブ社から説明書をダウンロードして使用する事をお勧めします。(http://jp.creative.com/support/downloads/download.aspからPDF方式のマニュアルがダウンロードできます。)このマニュアルの方がパソコンとの接続からレコーディング方法まで詳しく解説されています。
 
 

コンパクトなのに高音質
光デジタル接続で高音質、小型スピーカーに接続してコンパクトに、ヘッドフォンで手軽にリスニング - さまざまなシーンで活躍する。

独自のEAXテクノロジーでサウンド効果も楽しめる
付属ソフト EAXコンソールを使えば音響効果やサラウンド感、ノイズ低減などのサウンド効果がカンタンに操作できる。

アナログソースもデジタル保存
カセットやレコードなどのアナログデータもデジタルに変換してパソコンに保存できる。
MDへの録音も簡単
MDレコーダーを接続して、パソコンで再生している音楽を録音できる。

DVDを迫力のサラウンドサウンドで聴こう
市販のソフトウェアDVDプレーヤー、Dolby Digital/DTSデコーダ搭載スピーカーシステム、AVアンプ / ヘッドフォンがあれば5.1chサラウンドサウンドを楽しめる。2.1chのステレオスピーカーシステムやヘッドフォンでもクリエイティブのマルチスピーカーシステムテクノロジー CMSS 3Dによるサラウンドサウンドを実現する。


Creative 外付けサウンドボード USB Sound Blaster Digital Music SX SBDMUSX TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PCパーツ
    |

●サウンドボード

サウンドボード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ