|
|
●省スペースパソコンをより快適にグレードアップ! ハーフサイズのPCIグラフィックボードだから、PCIスロットしかない省スペースPCにも装着が可能。DirectX 9対応のNVIDIA GeForce FX 5200グラフィックチップを搭載。さらに、メモリバス幅128bitのDDR SDRAMメモリ 64MBを搭載、高解像度で高速描画を実現!オンボードグラフィックから切り替えればより快適なPC環境に。熱対策にFANを採用。高温になりやすい省スペースPC内でも安定して動作します。
●ディスプレイ2台を使ってビジネスも効率的に! アナログRGB出力用のD-Sub15端子と、デジタルまたはアナログRGBを出力できるDVI-I端子を搭載。1枚のグラフィックボードで2台のディスプレイに映像を表示することができます。添付のモニタ変換アダプタを使えば、簡単にアナログ&アナログでの出力が可能に。
●※Windows 2000 Professionalでマルチモニタモードを行う場合は、nViewで設定します。
●2台の画面領域を大きな1つの画面として使用する「マルチモニタモード」 2台のディスプレイを大きな1つの画面として使用することができるので、片方の画面にデータを表示させ、そのデータを見ながらもう1台の画面でドキュメントの作成が可能!資料作成にとても便利です。
●2台のディスプレイに同じ画面を表示させて使用する「ミラーディスプレイモード」 例えば会議でのプレゼンテーションの時、手元の画面で操作をしながら、接続したもう1台の大画面ディスプレイに資料を表示させて説明を行なうことも簡単にできます。
●デジタル出力 UXGAをサポート UXGA(1600×1200)解像度をサポートしているので、大画面の液晶ディスプレイにデジタルならではの鮮明な画像を表示することができます。
●ワイド解像度に対応 1280×768(WXGA)などのワイド解像度に対応。D-Sub15端子またはDVI入力端子を持つワイドディスプレイでもご使用いただけます。
※本製品は日立、SOTEC製PCでSiS系チップセットを搭載していて、OSがWindows XP/2000のモデルは未対応機種です。 ※本製品のVGA-BIOSの容量が32KBを超えるため、一部のパソコンでは動作しない場合があります。詳細については各パソコンメーカにご確認ください。 ※本製品はパソコンメーカー独自のレジューム機能をサポートしていません。
|
|
|
■
I-O DATA GA-5200/PCI TOPへ戻る
|