|
|
キヤノン CanoScan 8800F (フィルムスキャナ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 21,964 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 23,909 |
| × | ※送料別 |
|
[キヤノン CanoScan 8800F のレビュー ]
スキャナを導入するのに複合機に買い換えるというのは、
買って間もないiP4300を使用していたので、追加でこの機種を購入。
古いフィルム専用スキャナを持っていたが、この機種は解像度が倍もある。
しかし、4800dpiでスキャンするとファイルがデカイ、とんでもなくデカイ。
その上、スキャン時間がとぉってもかかるが、持っているフィルムの数は限りがあるので、
必要なコマだけにすれば、問題ない。
データの大きさに関しては、扱えなくはないが、ハードディスクを増設する必要があるかもしれないし、バックアップには時間もかかる。
データの大きさと実用十分過ぎる解像度からして、これ以上の解像度は必要ないだろう。
通常の使用で4800dpiで使用することはなく、Lサイズへの印刷が目的ならば、300dpiで十分実用になるし、これなら、逆にスキャンスピードは、すごく早い。
注意点は、設置場所に困ることぐらいであろうか。
プリンタの操作の邪魔にならないような高さを確保して、棚を作りプリンタの真上に
置いて使っている。
複合機のようにA4の長い側に横開きではなく、短い側に縦開きするので、大きな書籍の
スキャンも問題なく行えるし、A3サイズを分割スキャンして、合成する機能も持っている。
すでにプリンタを買ったけれど、スキャナも欲しい人には、おすすめ。 初めてキャノンのスキャナを買いました。フィルムスキャンをほとんどしないので4400Fで十分だったのですが、白色LEDを試してみたくてこちらにしました。今まで使っていたのがエプソンの5年前の機種だったので、それと比べるとウォームアップの時間も必要なくスキャン時間が短いので驚いています(当たり前ですが…)。プリンタと連動してボタン一つでスキャンしたものをダイレクトに印刷できるコピー機能は使えそうな気がします。スキャン時のキーンという金属音がやや耳障りに感じるので星を一つ減らしますが、この価格でこの機能なら満足です。
|
薄型でしかも高画質、機能充実の白色LED搭載によるウォームアップレス&4800dpiの高速スキャンCCDモデル。35mmフィルムユニット標準装備(12コマ連続スキャン)、新EZ(イージー)ボタンの活用でワンプッシュ・ファイリング。
|
|
|
■
キヤノン CanoScan 8800F TOPへ戻る
|