【 MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200(コニカミノルタ) 格安 価格 比較 評価 】



MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 (フィルムスキャナ)

MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonMINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200の
MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 格安再調査
×
楽天市場MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200の
MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 格安調査



MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 安値サイトへ [MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 のレビュー ]

銀塩でリバーサルを使っている人に是非おすすめです。
撮りためたポジを見事な画質でデジタル化できます。(ネガはまだ試していないのですが)
ホコリ除去の機能もついていますが、レタッチした方がいいようです。フォトショップのプラグインが付属しているので、これも便利。
スピードについては、比較できる材料がないので何ともいえません。
こんな値段で、驚くような画像が手に入ります。エプソン等のオールマイティなものでは、意味なく画像サイズが大きくなる上に、ひどい画質でうんざりです。これならポジの美しい映りがものの見事に再現されます。スピードもトップクラスとの報告がありましたが、パソコンにほとんど負荷をかけずに処理をすると見えて、かなり上手に作られている印象も持ちました。今後、ペンティアム4の3G以上でRAM1.5G以上の環境にする予定がないのなら、まさにこれですね。

3200dpi対応CCDとフィルムスキャナ専用光学系による高解像度入力
24mm×36mmという小さなフィルム面にある情報を細部まで美しく再現するために、光学機器メーカーとしての技術を結集して設計した、最高3200dpi(約1460万画素)の高解像度での入力が可能なフィルム専用スキャナ。高性能3ラインカラーCCDをはじめ、フィルムスキャナ専用レンズ、フィルム粒状検出法による高性能AF、独自の駆動機構を搭載することで、3200dpiの実力をいかんなく発揮している。インクジェットプリンタのカラー印刷画質(250dpi)であれば、A3サイズまで引き伸ばすことが可能。

フィルム面のほこりを自動補正する「Auto Dust Brush」
「Auto Dust Brush(オートダストブラシ)」は、ブロアでは取りきれないフィルム面の「ほこり」を自動的に検知、解析し補正する。さらに、新たに追加したAdobe Photoshop プラグイン機能を使用することで、補正したいエリアの選択やほこりのサイズ・除去感度の微調整が可能になった。

高精度かつ高速なオートフォーカス
フィルム粒状検出方式による独自のフォーカス調節機能を採用することにより、コントラストの低いフラットな画像でのオートフォーカスが可能。さらに、AFモーターの駆動制御の効率化によって高速オートフォーカスを実現している。また、フィルム上の任意の点にピントを合わせる「ポイントフォーカス機能」も搭載している。

迷わず使える「クイックスキャンボタン」とユーティリティソフト
本体前面の「クイックスキャンボタン」を押すと、パソコン画面上にユーティリティソフト選択画面が起動する。初心者向けの「簡単スキャンユーティリティ」、詳細な設定が行える「標準スキャンユーティリティ」、多くのフィルムを同じ設定でスキャンするのに便利な「バッチスキャンユーティリティ」の3種類から必要に応じて選択が可能。必要なユーティリティをすぐに呼び出せるので、初めてフィルムスキャナをお使いになる方でも安心。

35mmフィルムの画面をすみずみまでスキャン
新設計の35mmフィルムホルダにより、24mm×36mmスリーブフィルムの有効画角をすみずみまでスキャンが可能。各コマの四隅をしっかりと固定する設計により、フィルムのたわみを抑えてピント精度も高めている。また、4コマのマウントフィルムのセットができるスライドマウントホルダを標準装備。さらに、オプションのAPSアダプタを利用すると、APSフィルムをカートリッジごと装てんし、40コマまで連続してスキャンすることが可能。


MINOLTA DIMAGE Scan Dual 4 AF-3200 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
プリンタ・スキャナ
    |
スキャナ
    |
タイプ別
    |

●フィルムスキャナ

フィルムスキャナ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ