【 MINOLTA DiMAGE Scan Dual III(コニカミノルタ) 格安 価格 比較 評価 】



MINOLTA DiMAGE Scan Dual III (フィルムスキャナ)

MINOLTA DiMAGE Scan Dual III 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonMINOLTA DiMAGE Scan Dual IIIの
MINOLTA DiMAGE Scan Dual III 格安再調査
×
楽天市場MINOLTA DiMAGE Scan Dual IIIの
MINOLTA DiMAGE Scan Dual III 格安調査



MINOLTA DiMAGE Scan Dual III 安値サイトへ [MINOLTA DiMAGE Scan Dual III のレビュー ]

これでフィルムを取り込めば下手なデジカメをはるかに超える1000万画素の画像になる! ということで購入し、スキャンしてみた。が、画質は300万画素のデジカメ画像を無理やり引き伸ばして1000万画素にしました、という程度で、悪くはないが「さすが1000万画素!」と手を叩きたくなるものではない。また、スキャンの最中になぜか止まってしまい、電源を一旦オフにしてスキャンをやり直す、ということが頻繁にある。現在はデジタルカメラをメインに使っているので、保有しているフィルムを取り込んだ後はお払い箱になりそう。フィルムカメラで撮ってこれでスキャンするより、最初から600万画素のデジカメで撮影した方がストレスにならない。
通常のスキャナで取り組むよりも画質は優れています。また、ほとんどのデジカメのAD変換が10bitであり、高級機種のデジカメであっても14bitであることを考えると、16bit変換の解像度の高さがわかります。取り込みに時間がかかりますが、貴重なアナログフィルムを永久保存のデジタルデータに書き換えることを考えると画質が良い方を選びました。APSフィルムも別売りのアダプターを使用すれば取り込み可能です。フラットヘッドスキャナでまとめて取り込むとピントがずれますので、フィルムを取り込むときはフィルムスキャナーを使うべきだと思います。



MINOLTA DiMAGE Scan Dual III TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
プリンタ・スキャナ
    |
スキャナ
    |
タイプ別
    |

●フィルムスキャナ

フィルムスキャナ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ