【 Canon PIXUS 80i(キヤノン) 格安 価格 比較 評価 】



Canon PIXUS 80i (その他)

Canon PIXUS 80i 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonCanon PIXUS 80iの
Canon PIXUS 80i 格安再調査
×
楽天市場Canon PIXUS 80iの
Canon PIXUS 80i 格安調査



Canon PIXUS 80i 安値サイトへ [Canon PIXUS 80i のレビュー ]

市販の補充液を買えば安く上がりますが、それでも手間やカートリッジ寿命などがあるので、小ささと引き替えだと思っています。

音は割とうるさいので、夜中は気になります。
スピードはそれほど速くないですが、それなりに奇麗なものができます。
紙の給紙が少ない上たまにハガキを2枚引き込んだりします。
無理せず使わなくてはいけません。

その分を差し引いても、90にある携帯からの印刷がいらなければこれで十分ですし、バッグに入れて出張先に持って行けるのはこれだけでも価値があります。

複合機と言う訳でも無く、CD/DVDへのダイレクトプリントも不可能な、所謂「普通の」プリンターでこの価格は若干高額かとも思われるのですが、小さいサイズのプリンタをお求めの方なら満足でしょう。
軽量且つスリムなボディの携帯性は抜群。学校へ持って行くのも全く苦になりません。ケーブル類を除けば長方形で、A4サイズのノートよりやや小さい程度なので鞄に入れる際にも全く邪魔になりません。
私は基本的に文書の印刷にしか使用しないのでカラー印刷の綺麗さの判定はしかねるのですが、見た所格段に劣っている様には感じられません。旧式ですが今でも充分実用に耐え得るレベルです。
ボディの小ささの弊害か、インクタンクも小さく、直ぐに尽きてしまうのが残念な点ですが、致し方無いでしょう。
小さいのでインクがすぐになくなるけれど、それを除けば大満足。
家の中で使っていても置き場所に困らないのがいいですね。
iMacとPowerBook+ブルートゥースユニットで利用していますが、
ケーブルのつなぎ替えがないので便利です。
また、外出時にはケーブル一本無いことが本当に便利に感じます。
50iからの買い換え組です。
コードが無い事がどんなに快適かは、無線LANをご使用の方であればご周知の事とおもいます。
Bluetoothアダプターやクレードルキットの購入コストの面で星4つにしましたが、写真が質をお求めでなければこの小さなボディで期待以上の印刷能力の実力を備えています。
写真画質が欲しければ時間とコストの面でカメラ屋に現像してもらった方が良い訳ですから。
逆に普段のテキスト印刷においては顔料ブラックインクのお陰で文字潰れも無く、速さだけでなくその静かさに驚かれる事と思います。
モバイルと言うよりホームプリンターっていうのはこういう事なんじゃないかと思います。
コードレス化をお考えでなければ本体価格、オプション価格、インク容量だけが目立ち購入する意味は無いでしょう。
ノート派やMac標準のBluetoothを活かされたい方、コードレス環境に興味がある方には価値がある商品です。
出張に持っていくためという枠では、もはやこれしか選択肢がない状態なので、購入せざるをえなかったという状況であったことを前提としたい。
印字品質や速度については、この大きさにしては十分満足できるものであったが、1つだけ、しかし大きな不満が残った。それは、Macとの相性である。

私は10年以上のMacユーザーであり、古くはApple社のStyleWriterをCanonが製造していたことも知っている。しかし、ここ数年のCanonはマックに対してそれほど熱心になっていないように思われるのだ。

今回、この機種を使用して分かったのだが、なんとOsakaで書いた書類が印刷途中で必ず止まるのだ。何か考えているかのごとく、30秒~1分ぐらいA4の紙の真ん中辺りで止まる。もしやと思って、MSフォントに変えると、止まらずに一気に印刷できる。ちょっと呆れた。時間がなかったので他のフォントは利用していないが、Mac対応を謳っている割りには、お粗末なフォント処理と感じた。


●4800dpiの高精細フォト画質&快速プリント
New「MicroFine DropletTechnology (TM)」が実現した2plの「スーパーフォトノズル」搭載と、正確かつ安定したインク吐出、そして、高精細な画像処理New「キヤノンデジタルフォトカラー」を融合させ、デスクトップ機と同様の4800※×1200dpiの鮮やかなフォト画質を手に入れた。さらにモーターの高速化もはかり、モノクロ14枚/分、カラー10枚/分の快速プリントを実現した。
※最小1/4800インチのドット(インク滴)間隔で印刷。

●美しいデザインにして、超コンパクト&軽量
シルバーカラーの金属塗装をまとった高品位な質感。フロントカバーを開ければ給紙トレイへ。そして、閉じればトレイと本体が一体型となる密閉シェル型デザインを採用し、ほこりをシャットアウト。幅310mm・奥行き174mm・高さ51.8mm、重さ約1.8kgの超コンパクト・軽量ボディへ高密度に集約した。

●つなぐだけ、PictBridge対応カメラダイレクトプリント
デジタルカメラやデジタルビデオとケーブルでつなげるだけでプリントできるキヤノンの「カメラダイレクト」が進化。新しい業界標準規格「PictBridge」に対応することで、キヤノン製はもちろん、他社のPictBridge対応のデジタルカメラやデジタルビデオとも、USBケーブルでつなぐだけでダイレクトプリントが可能になった。これからは、デジタルフォトをもっと気軽に楽しめる。
※2004年2月19日現在

●ケータイから送信するだけ、プリントビーム
「ピクサス80i」に搭載されている赤外線通信(IrDA)を利用して、カメラ付き携帯電話で撮った写真はもちろん、携帯電話に保存されているメールや電話帳、さらには予定表までもダイレクトにプリントできる「プリントビーム」。A4、ハガキ、L判、2L判、シール印刷、システム手帳のリファイル用紙印刷や、絵文字印刷、最大16面まで割り付けできるレイアウト印刷にも対応して、携帯電話からプリントする楽しみがいっそう広がる。
※印刷用紙によって、パソコン側でプリンタの設定変更をする必要があります。


Canon PIXUS 80i TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
プリンタ・スキャナ
    |
プリンタ
    |
プリントサイズ別
    |

●その他

その他 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ