|
[Canon PIXUS (ピクサス) iX5000 のレビュー ]
A3までのポスターを印刷しています。エプソンのPX−G5000を使っていましたがこちらはポスターには色が薄すぎて印象がはっきりしないので買い換えました。換えインクの値段も手頃で重宝しています。少し音がうるさいのが難点です 年に数回だがどうしてもA3が刷りたいので、事務所に置いています。
A3対応機の中で手ごろという事で選びました。
使い勝手は、速度、品質共に満足しています。補充インクも取扱店が
多く、入手が容易なのが良いですね。
|
4色インク、最大解像度4800dpi 最小インク滴2plA3ノビ対応、インクカートリッジBCI‐9BK、BCI-7e/C/M/Y対応、スピード出力を実現する双方向印刷システム。Amazon.co.jp 商品紹介さまざまなオフィスワークをカバーするA3ノビ対応スタンダードモデル 高密度プリントヘッド技術「FINE」により、最小2plの極小インク滴を正確かつパワフルに吐出コントロールし、粒状感を感じさせないほどの高画質を実現した。最高解像度は4800×1200dpiと染料インクとあいまって、発色のよい写真プリントをお届けする。また、顔料ブラックインクを採用し、モノクロテキストや表組をシャープに仕上げる。 スピード出力を実現する双方向印刷システム 高速&高画質を両立させる双方向印刷システムを搭載。カラーノズルを半ピッチずらして左右対称に配置したこのシステムによって、往路・復路とも色味がほとんど違わず、バンド幅ごとの色味を均一化。さらに高密度プリントヘッド技術「FINE」やヘッド駆動周波数の高速化、高速紙送りを実現する独立制御のモーターシステムとあいまって、モノクロ文書からDTP、写真まで、様々なプリントニーズに高速・高画質でお応えする。 L判からA3ノビまでカバーする写真プリント L判や六切、四切などの写真サイズや、名刺/カードサイズから、A3/A3ノビまで多彩なサイズを用意した。各種写真用紙、普通紙、はがき、封筒などにも対応。またフチなし写真プリントも可能。 経済的な全色独立インクタンクシステム すべてのインクを無駄なく使えるのが、全色独立インクタンクシステム。色のなくなったインクタンクだけを交換すればよいので経済的。インクの残量がひと目でわかる透明容器に加え、光学式のインク残量検知機能も備えており、インクが残り少なくなるとパソコン画面上で告知する。さらにBCI-7eシリーズ/9BKには、誤装着の防止およびインク切れ等を知らせるLEDを設けた。間違ったインクタンクを装着するとランプが点滅する。また、環境への配慮としてカートリッジの回収・リサイクルにも取り組んでいる。 アルバム保存100年が5種類の純正写真用紙に対応 「プロフェッショナルフォトペーパー」、「スーパーフォトペーパー」、「スーパーフォトペーパー・シルキー」、「キヤノン光沢紙」、「エコノミーフォトペーパー」の5種類のキヤノン純正写真用紙で、フィルム密閉型のアルバムに入れて暗所に保存した場合、約100年間の保存性を実現する。
|
|
|
■
Canon PIXUS (ピクサス) iX5000 TOPへ戻る
|