|
|
LOGITEC nano G2専用FMトランスミッター シルバー LAT-FMN02GSV (その他) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 1,500 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 980 |
| × | ※送料別 |
|
[LOGITEC nano G2専用FMトランスミッター シルバー LAT-FMN02GSV のレビュー ]
周波数が4段階に切り替えれますが、エンジンが掛かっている掛かっていない関わらず
(イグニッション・ノイズでは無いと云う事です)、常に雑音混入で使えたものではありません。
この様な粗悪な製品を製造し販売している、ロジテック様の企業としての姿勢に疑問を抱かずには居れません。 何よりも FM トランスミッターとして出力が弱く、使い物になりません。
車のアンテナ位置に左右されるとは思いますが、ルーフアンテナ(プジョー206)では受信すらできず、ウィンドーアンテナ(エスティマ)ではノイズが酷く、聞けたものではありませんでした。
LOGITEC 製品には何度も痛い目に逢っており、『二度と買わない』と思っていたのですが…つい処分価格に騙されて購入してしまった私が馬鹿でした。
ホント最低の商品(メーカー)ですわ。 店頭処分品だったので確認せずに間違って買ってしまいました。仕方ないので、左側の側面を切り落として初代nanoを押し込みました。厚みも若干違うので無理矢理になってます。(プラスチック部分は柔らかくカッターで切れましたが、表面がアルミ仕様になっています)
この点はもちろん評価から除外していますが、正式な使い方ではない点があることを先に記述しておきます。
そもそも、この商品の長所は、エンジンと連動して再生、停止が行えることです。
前に使っていたものよりも出っ張りが少なくなるのが魅力でした。ソケットには角度を変えて挿入できるので、私は垂直方向にして使っています。
nanoを入れる部分の後ろにFMトランスミッターがあり、これは取り外して直接iPodに接続することができます。また、トランスミッターを外したところに車載オーディオからのiPod用ケーブルを接続することもできます。
このように長所は多いのですが、nanoの2代目でしか使えません。でも、もっと大きな問題があります。
それは雑音が入りやすいということです。FMの88.3〜88.9までの4バンドのみ切換できるのですが、再生中に普通に雑音が入ります。再生音に被っては「ジャーッ、ジャーッ」という音が時折混じります。また、チャンネルによっては、再生音が小さくなってラジオの音声と雑音が大きくなります。
以前使っていた製品ではもっと幅広く帯域を選べたのですが、たまたま88.8で使っていました。元々ラジオの音は入りますが、再生が始まると、雑音やラジオの音が入ってくることはありませんでした。
最も重要な雑音が時折入るのが非常に残念です。
あと、再生後に画面のメニューを触ると、再生中の曲の表示に戻りません。
追記:
1週間ほど経過しましたが、エンジンを始動する度にiPodがリセット(?)されて、プレイリストを無視して全曲再生で動くようになってしまいました。
|
|
|
|
■
LOGITEC nano G2専用FMトランスミッター シルバー LAT-FMN02GSV TOPへ戻る
|