|
|
ハーマン・インターナショナル JBL on station micro ホワイト ONSTATIONMICROWHTJ (アクティブスピーカー) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 14,800 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 12,800 |
| × | ※送料別 |
|
[ハーマン・インターナショナル JBL on station micro ホワイト ONSTATIONMICROWHTJ のレビュー ]
ipod用ドッキングタイプスピーカーを購入するにあたり
色々と検討して決めたのがon station microで正直
鳴りっぷりは大したことないだろうなぁ、なんて思ってましたが
聴いてみてほっとに驚かされました!!もっとも聴き応えは
人それぞれとおもいますが、個人的には最高に満足しています。
まず低音はそれ相応にあり高音も聴き疲れない程度の音域で
中音もまたしかりで全体的にバランスのよい鳴りっぷりで
ipod本体のイコライザーを掛けても音割れもありませんでした
このモデルを購入する際の決め手はやっぱスピーカーの老舗JBL
っていうネームバリューと単四電池四本でも駆動できるという事です。
今現在様々なメーカーからこういったスピーカーは発売されていて
このモデルも含め充電機能が付加されていますが当然の事ですが電池駆動だと
充電はされなく不必要に充電をする必要がありません僕の場合はipodは主に
行き帰りの通勤時間帯のみの使用が殆どなので往復でも2時間位しか
ipodを使いません、よってこちらのスピーカーを使うときは
主に料理をする時と食事の時に台所で聴いています。充電が必要な場合は
PCからも出来るしこのスピーカー本体でのACアダプター使用時でも
充電ができますが、ACアダプターを出したり片したりするのが面倒なので
充電はもっぱらPCからしています。それと単四電池四本これがまた便利
なんです。使用電池はサンヨーエネループですが専用の充電器も四本
同時にできるのでこれこそが一番便利なところかもしれません単三6本とか
ありますがこれだと充電電池を充電するのに手間が掛りますのでこの点を含め
単四電池四本使用というのがこのスピーカーの使い勝手の良い所だと思います。
それと専用リモコンには本体の電源ON/OFFキーがありませんが電池駆動時のみ
10分後に電源が切れるオートパワーOFF機能があるので更に便利なんです。
旅行やアウトドア等に持ち運びにちょうどいいキャリングバッグも
付いてるしドックアダプターも8個!!位付属していました。
僕はiPod classic 80GBにパワーサポート クリスタルジャケットを着けて
使用しておりますがこのジャケットを着けたままでも何ら問題なく
使用する事が出来ましたこれもまた気に入ってます。
ただ本体の電源ボタンON/OFFボタンがやや入れ難い形をしてるのが
難点でもう少し入れ易くなっているとよかったなぁ、
あと本体へ接続する端子部分を保護するキャップが付属してないのも
マイナス点かな、最後にこの製品の最大の欠点
それはとにっかく電池の取り出しが半端ではなく取り出しにくい!!です。
なんでこんなにも硬いのかっ?これ絶対に改良して欲しいですねぇ、
良い製品なだけにとても残念でなりません、でもこれはお勧めです。
国内旅行にはタイムドメインのミニを携行しますが、荷物の多い海外旅行には変圧器も必要で不向きなので、これを買いました。
不足:低音がこもります。ピアノソロを大きな音で聞くと高音は割れます。合唱はクリアではありません。
満足:小さくて軽い。海外で使える。リモコンがある。Ipodの充電ができる。
総合的に:この価格とポータブルなことから海外のホテルでBGMとして聴くには良いと思います。オーディオケーブルを使うと音質が落ちるのでIpod専用と考えたほうが良いと思います。 IPOD連動のプレイヤーの購入は今回が初めてだったのですが、皆さんのレビューを見て(引越しという私情も後押しして)思い切って購入しました。物が届いて、いざ開封♪
…
……
………
…あれ…思ってたよりショボイ…
もしかして失敗したかな…なんて思いがよぎりました。
でも、とりあえず聞いてみないとと思いMY I PODをパイルダーONッッ!!再生!!
あ…いいかも♪皆さんも書かれていますが、どうやら重低音がズンドコというのには
向いていないようす、しかしながらはじめの印象を一掃してくれる音質でした
この値段なら十分かと思います。
部屋のインテリアの邪魔をしないコンパクトサイズとデザインなところもナイス。
星をひとつ下げたのは初見の印象とやはり低音域です。
総合評価としましては買いです。
Macbookを使用しているのですがそれの内蔵スピーカでは物足りなくなりコンパクトなスピーカを探した結果これに行き着きました。ですので他の方とは少し使用方法が違うかもしれません。
MacbookからのiTunesの音楽とH.264(low)化した映像を視聴する際に使用してみたところかなり満足してます。
もちろん「この形状・サイズにしては」という前提ですが、そこらの安いコンポ程度には聞ける音でした。
この手の商品としては高いのですから当然とも言えますが。
場所が無くてコンパクトなスピーカを(ついでにiPodの同期も)と言うニーズならこれはかなりお奨めできるモノだと思います。
ただし!iPodを接続するところ(山の頂上)はiPodの世代ごとにアダプタを付け替える必要があるのですが
それが外しにくいのは欠点ですね〜。−の精密ドライバーを持ち出しちゃいましたよ。
それからもう一点!USBケーブルくらい付けて欲しかった。 購入の決め手は本体のサイズ、デザイン、JBLのネームバリューでした(まぁパチモノメーカーよりはましだろうということで・・・)。
伸びやかな高音とそれなりにがんばってる低音とで、音質的にはサイズを考えればまあまあといったところでしょうか?
ただソフト(音楽のジャンル)は選らぶようです。
ボーカル物はそれなりにこなしますが、ジャズ、ロックといった比較的低音の量感が求められる音に対しては明らかに低音不足を感じます。
またこの低音不足をiPodのEQで補おうとするとバリバリと音割れします。
購入から一週間ほど鳴らしまくった結果、音割れが少し減ったところなど多少なりともエージングが必要なのかもしれません。
また他の方が使いづらいとレビューされているリモコンですが個人的には不満はありません。照射距離も十分で(リビングの端と端でも十分反応)また直感的にも使いやすいと感じました。
ただリモコンで本体の電源オンオフができないのが残念。もしくはオートパワーオフ機能を付けてほしかった(電池駆動ではできるが)。これでは枕元において聴きながら眠るといったことができません。
あとDockオンすると強制的に充電が開始される点がマイナスポイント。
これでは常に充電され続け、結果的にiPodのバッテリーの寿命が短くなってしまう。充電のオフスイッチも是非欲しいところ。
|
●さらにコンパクトに、さらに使いやすくなって新登場! ! (JBL・オンステーション・マイクロ)●ACアダプターと乾電池の2電源対応●ワイヤレスリモコン付属●iPODユニバーサルDOCKアダプターに対応●全てのiPODに対応「DOCKコネクターと3.5mmステレオミニジャックの入力2系統装備」●iPODの充電、パソコンとのデーター転送●Odyssyネオジウムドライバー搭載●デジタルアンプ搭載 / ・オーディオ入力: iPod® 専用Dockコネクター、3.5mmステレオ ミニジャック ・データ入出力: Mini-USBコネクター ・定格出力: 総合4W、2W×2 ・コントロール:プッシュ式ボリューム ・使用ユニット: Odyssey™ ネオジウムドライバー(25mm径)2個 ・周波数特性:70Hz~20KHz ・サイズ: 直径/150mm 高さ/38mm ・重量:340g(ACアダプター、電池を除く) ・入力インピーダンス:10kΩ以上 ・SN比: 85dB以上 ・電源: AC電源アダプター(100V~240V、50Hz/60Hz)または単4電池x4個・付属品:3.5mmステレオプラグ付オーディオケーブル、AC電源アダプター、iPODユニバーサルDockアダプター、mini-USB→USBケーブル、乾電池は別売りです / iPODは別売りですAmazon.co.jp 商品紹介JBL on stationがさらにコンパクトに ACアダプターと乾電池の2電源対応 ACアダプター(100V~240V)、又は単4乾電池(4本)で駆動できる2電源対応なので。屋外や海外でも使用できる。 ワイヤレスリモコン付属 JBL on station microの操作(音量調整、ミュート)はもちろん、iPod のクリックホイールと同等のメニュー操作(再生、ポーズ、曲送り、曲戻し、曲のブラウズ、他)も可能なワイヤレスリモコンを付属。 iPod ユニバーサルDockアダプタに対応 iPod 本体に付属、又はアップルコンピュータ社より発売中の「iPod ユニバーサルDockアダプタ」に対応。 将来iPod の買い替えをした際も、そのiPod に付属しているユニバーサルDockアダプタを活用し、そのまま JBL on station microを使用する事ができる。 全てのiPod に対応<Dockコネクターと3.5mmステレオミニジャックの、入力2系統装備> Dock接続は、第4世代以降のDockコネクターを装備しているiPod に対応。3.5mmステレオミニ端子の外部入力も装備しているので、第1世代/第2世代/第3世代のiPod やiPod shuffleも接続が可能。もちろんヘッドホン出力を装備しているコンピューターやポータブルプレイヤーも接続可能。 iPod の充電、パソコンとのデータ転送 iPod をDockオンした状態でコンピューターとのデータ伝送が可能となる。又、自動的にiPod の充電も行われる。 Odysseyネオジウムドライバー搭載 JBLのサウンドテクノロジーにより開発された、パワフルな25mmフルレンジスピーカーユニット Odyssey」を2基搭載。強力な磁力を持つネオジウムマグネットや、独自開発のアルミコーンが、低音の大振幅にもビクともしない、ワイドレンジ、ハイクォリティーサウンドをもたらす。 デジタルアンプ搭載 高効率でクリーンなサウンドが特徴のデジタルアンプを採用、小型軽量ながらパワフルなサウンドを楽しめる。 COE (Computer Optimized Equalization) ナチュラルな音楽再生を果たすため、独自のコンピューター・シミュレーションを駆使して設計されたCOEイコライゼーションを採用している。 OCT (Optimized Compression Topology) 音量をあげたときに起こる瞬間的なピークを抑え、大音量時でもひずみの少ないサウンドを実現するOCTコンプレッション回路を内臓している。 AEMS (Advanced Energy Management System) 乾電池の寿命を伸ばすバッテリーセイビング機能。停止状態が約10分続くと電源が自動的にオフになる。 Slipstreamポートデザイン 最大限のバスレフポート効果を引き出す"Slipstream"ポートデザインを採用。小型サイズながらハイクォリティーな低音再生が可能。
|
|
|
■
ハーマン・インターナショナル JBL on station micro ホワイト ONSTATIONMICROWHTJ TOPへ戻る
|