【 Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー(松下電器産業) 格安 価格 比較 評価 】



Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー (MDレコーダー)

Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonPanasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバーの
Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー 格安再調査
×
楽天市場Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバーの
Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー 格安調査



Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー 安値サイトへ [Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー のレビュー ]

iPodをはじめとする超小型 半導体メモリー式音楽録音再生が当たり前の時代にMDレコーダーを買う人がいるのか、と思っていましたが、子供が通っている音楽教室のレッスンで必要になり、買いました。
・ほどよい大きさで「録音」ボタンが押しやすく、子供が使っても失敗がない。
・A-B間リピートがワンタッチででき、聴音(メロディーを聞いて楽譜に書き取ること)がやりやすい。
・半導体メモリー式の製品より音質がよい。(高い周波数まで録音できる)
・外付けマイクを使わずにステレオ録音できる。(ケーブルがごちゃごちゃしない)
という理由で非常に満足しています。

なお、「トラックマークが使えない」というのは誤解では?
本体左側面に小さなボタンがあります。リモコンの方にもついています。

買ってみてびっくり。トラックマークのボタンがないところが、とっても使いにくいです。再生中にトラックマークをつけたい時は、何段階ものボタンの操作があり、曲を分けたいところで分けることにまだ一度も成功していません(苦笑) もうひとつ、早送りと巻戻しボタンも本体にはありません(リモコンににみあります)ので、操作がちとめんどくさいです。

SONYのMDウォークマンが頻繁に故障するので、今回ついにあきらめて購入しました。故障に懲りごりしていたので、壊れにくいと聞いた松下電器の製品にしてみました。デジタルオーディオプレイヤーにしようかとも考えたのですが、バンドの練習を録音でき、かつダンスをする時に速度を変えて再生できるものが欲しかったために、MDレコーダーになりました。

まだ録音機能は使っていないのですが、今のところ良いと思った点は、本体も充電器も軽量なのと、スピーカーが付いているところです。旅行時に重宝しそうです。


スピーカー&ステレオマイク内蔵の世界最小※・最軽量MDレコーダー
外付けマイクを使わなくても、本体のみで高音質のステレオ録音が可能。さらに、録音内容も、内蔵スピーカーで録ったその場で聴くことができる。本体のみで録音・再生ができる便利な一台。(※2004年10月20日現在)

優れた操作性で、手軽に使える世界最小※・最軽量ボディ
本体は小型・軽量ながら、液晶表示部は見やすい大きな文字表示を採用。また、大きな操作ボタンを日本語で表示するなど、MDが初めての方でも簡単に操作できる。(※2004年10月20日現在)

ビジネスやおけいこ事での使用に役立つ、充実の録音・再生機能
音声を感知して自動的に録音をスタート、一時停止する「VOS機能」、自然な音程(ピッチ)のまま、再生速度(+100~-50%)を変えられる「スピードコントロール」、指定した区間だけを繰り返し再生してくれる「ABリピート」など、多彩な録音・再生機能を搭載している。

高音質録音技術「H.D.E.S」(標準モード時のみ)&24bitATRACDSP搭載
高精度ビット割り当てにより、音声信号を高音質のまま圧縮。またATRAC方式による圧縮/伸長の際にも、24bitの高精度でデジタルデータを演算し、音のディテールまで忠実に再現する。

48/44.1/32kHz対応「サンプリングコンバーター」搭載
CDの他、デジタルBS/CSやDATなど、サンプリング周波数が異なるデジタル機器に接続しても、自動的に周波数を変換してくれるので、デジタル音声をそのまま録音できる。

CDの1曲目だけを手軽に録音連続ねらい録り機能搭載
CDの1曲目だけを録音すると自動的に録音待機状態になり、別のCDの1曲目を再生すると、自動的に録音を開始してくれる。CDの1曲目だけをまとめて録音したいときに便利。


Panasonic SJ-MR50-S ポータブルMDレコーダー (MDLP対応、スピーカー&ステレオマイク内蔵) シルバー TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ポータブルオーディオ
    |

●MDレコーダー
├ アイワ
├ ケンウッド
├ 松下電器産業
├ パイオニア
├ シャープ
├ ソニー
├ ビクター

MDレコーダー 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ