【 SONY MZ-B10 M MDTC(ソニー) 格安 価格 比較 評価 】



SONY MZ-B10 M MDTC (MDプレーヤー)

SONY MZ-B10 M MDTC 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonSONY MZ-B10 M MDTCの
SONY MZ-B10 M MDTC 格安再調査
×
楽天市場SONY MZ-B10 M MDTCの
SONY MZ-B10 M MDTC 格安調査



SONY MZ-B10 M MDTC 安値サイトへ [SONY MZ-B10 M MDTC のレビュー ]

2006年冬に購入しました。
通常MDレコーダーというとスタイリッシュなイメージですが、
本機はみかけはご覧の通りぶかっこうです。

ただし性能は非常にすぐれており、録音性能はもちろん、再生
にもスピーカー付属なのでとても便利。その上、電池が恐ろし
く長持ちします。
スピーカーがついているのでどうしてもサイズが大きくなって
しまいますが、性能面では文句なしです。

英語のリスニング学習のため、再生スピードの調整が可能なプレイヤーを探していた所、アルク出版のサイトで紹介されていて存在を知った。第一印象は、予想より一回り小さいこと、ツインスピーカと単三電池2本分の格納領域を持ちながら、この大きさは、なかなか優秀。光入力端子が付いているのが予想外に嬉しい。スピーカの大きさとモノラルであることを考えると、このサウンドは致し方なしか。しかし、さすがはデジタル、ヘッドホンでの使用では、音楽鑑賞にも十分に耐えられる。再生スピードを変更してもデジタル処理で音程を調整する機能が付いているとは言え、倍速となるとかなり厳しい。普段使用する、単なる再生・録音には不便はないが、凝ったことをしようと思うと、マニュアルとにらめっことなる。オプションのAC電源を購入し、大量の英語教材のCDをMDにコピーし、据え置きとして使用している。今は、EAのドリッピー12ヶ月分の12枚のCDが、がMDLPモードでMD一枚に収録できたので、再生速度を若干速めにして、流し続けている。

●歌や楽器のお稽古にぴったり。ミニディスクを初めて使う方でも大丈夫●親しみやすいシンプルデザインとテレコ感覚の簡単操作を徹底追及●テレコ感覚の簡単操作デジタル・ピッチ・コントロール機能搭載●高音質ステレオ録音・再生が可能●MDLP対応、最長約320分のステレオ録音が可能(80分ディスク使用時) ●フラットマイク(ステレオ)&スピーカー(モノラル)内蔵 ●操作性に優れたジョグダイヤル、大きな操作ボタンを採用、とくに録音ボタンはアナログテレコ感覚で使える押し込み式を採用 ●小型・薄型デザインなので、ヘッドホンを使えばMDウォークマンのように音楽も楽しめます / 電源:単3乾電池×2、別売ACアダプター(AC-E30L)実用最大出力(JEITA):70mW+70mWスピーカー:2.8cm×2(モノラル)入力端子:プラグインパワーマイク、アナログ(ステレオミニ)/光デジタル(光ミニ)兼用(ライン入力可)、リモコン(フットコントローラー用リモコン端子)、極性統一型DC 3V出力端子:ステレオヘッドホン電池持続時間(録音時、アルカリ電池使用):約48.0時間(LP4モード録音時)大きさ(JEITA):幅118.2mm×高さ24.0mm×奥行き75.4mm 質量(本体のみ):約150g付属品:ステレオイヤーレシーバー、乾電池、キャリングポーチ、ハンドストラップ / Amazon.co.jp 商品紹介高音質、簡単頭出し、長時間録再、MDの魅力が手軽に楽しめる使いやすいMDテレコ
  • 親しみやすいシンプルデザインとテレコ感覚の簡単操作。
  • 操作状況が一目でわかる大型液晶ディスプレイ。
  • 70mW+70mWの大出力ツインスピーカー(モノラル)。
  • 聴き取りやすい音程のまま再生スピードが変えられる(-50から+100%)デジタルピッチコントロール。
  • ステレオ外部マイク(別売)使用時は高音質ステレオ録音が可能。
  • MDLP対応。


SONY MZ-B10 M MDTC TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ポータブルオーディオ
    |

●MDプレーヤー
├ アイワ
├ ケンウッド
├ 松下電器産業
├ パイオニア
├ シャープ
├ ソニー
├ ソニー・コンピュータエンターテイメント
├ ビクター
├ その他

MDプレーヤー 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ