|
|
SHARP コンテンツカード 植物・昆虫図鑑カード PW-CA110 (PW-J5000対応) (その他) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 3,590 |
| ○ | 通常2~4週間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 3,465 |
| × | ※送料別 |
|
[SHARP コンテンツカード 植物・昆虫図鑑カード PW-CA110 (PW-J5000対応) のレビュー ]
SHARP 電子辞書 Papyrus(パピルス) PW-TC900を持っているので、
アウトドアで植物の検索に使えるかなと買ってみました。
名前がわかっていてどんな花なのか調べるにはいいかも知れません。
しかし、現物を目の前にしてなんていう花なのか、
昆虫なのかを調べるには写真が不鮮明で、
自信を持ってこれだと特定することが出来ませんでした。
PW-TC900に初めから入っている辞書のカラー写真のほうが、
オブジェクトにフォーカスされていて見やすいです。
写真が出るのに時間がかかるので、
たくさんの写真から1つに特定するのにただでさえ時間がかかり、
不鮮明なので、役に立ちません。
これだったら電子辞書じゃない方がはるかに便利。
名前がわかっている時意外は使えません。
文字情報ももっと詳しくてもいいと思います。
調べる以外に、情報や読み物として楽しむには情報が少ないですね。
・希望
●写真でなく、特徴がわかりやすいイラスト
●文字情報やちょっとしたウンチクも含めより多くの情報を入れる
●写真表示のスピードをもっと上げる。
●収蔵データを元にした、クイズモードなどで、楽しみながら、生態などを覚えられるモー
ドも付ける
とかあるともっと価値が上がると思う。
現状は、簡単に電子化してまとめてみましたという程度の製品。残念! 主に植物の方を利用しています。
名前で検索するほかに、形で探す(きのこの形など)、地域で探すなど、面白い検索が出来る。
一つの項目ごとに1〜4個ほどの写真が出てくる。
写真の大きさは、全画面ではなく携帯画面くらいの大きさとなっている。
「名前は知っているけれどどんな花だったかな?」という時など便利。
改善希望点としては、
・写真が出るのに、少し時間がかかる。
・電子辞書内蔵の機能とはリンクしないので、辞書のジャンプ機能が使えない。
あとは個人的に、植物・動物のペアも希望したい。
|
植物・昆虫図鑑カード一般、教育マーケットで、日本で最初の本格的なデジタルの図鑑として、9年もの実績と信用があるパソコン用CD-ROM「マルチメディア図鑑」、「マルチメディア図鑑Navi」をベースに、電子辞書用に編集した図鑑です。※マルチメディア図鑑は株式会社アストロアーツの登録商標です。収録写真数:約2100点収録項目植物:約940種類昆虫:約660種類 / ■対応機種:PW-TC930(※)、PW-TC920(※)、PW-TC900、PW-N8100、PW-N8000、PW-J5000※:手書き認識機能に対応しておりません。 / ※最新の対応機種は、メーカーページでご確認下さい。
|
|
|
■
SHARP コンテンツカード 植物・昆虫図鑑カード PW-CA110 (PW-J5000対応) TOPへ戻る
|