|
[TOKO 音声付10カ国語翻訳機「GLOBAL TALKER International Ver.」 GT-203N (英語、ドイツ語、フランス語、その他10言語対応) のレビュー ]
何となく衝動買いしてしまいましたが、コンピュータを使える人なら PDA で辞書買うなり、ネットで辞書サイト開いた方がよいですね。はっきり言って、この系統の電子辞書は 10 年から 20 年くらい進化が止まっているように思われます。
まあ、ROM に大容量の辞書データを入れていることが凄いのかもしれませんが、表示装置は 160x51 ドット マトリクス LCD、つまり 16x16 ドットの漢字が 10 文字 3 行しか出せないし。QVGA のカラー液晶携帯電話の時代にこれはないでしょう。
行スクロールは狭くて見づらいし、UI も Windows などの GUI に慣れ親しんでいる今の人には受け入れられるものじゃないんじゃないでしょうかねえ。
中国語は声調記号がありません。英語の発音も多分 IPA の記号ではない気がします。ここら辺は音声が出るからよしとする、ということなんでしょうか。辞書としても何か物足りません。
値段からいってもう少しインテリジェントなものを期待していたのですが、単に単語と定型文が十ヶ国語分あってそれが検索できて音声合成出力できるというだけの代物な気がします。
それから、音声、英語は結構綺麗に聞えるのですが、韓国語・中国語は少し発音が違っているような気が、、、 当社は台湾企業と貿易の商売をしています。 繁体語の翻訳ソフトが必要です。 本品は、日本語-繁体語、繁体語-日本語の翻訳が可能ですね。 OCR機能を使って繁体語の翻訳をしたい。 又、日本語をOCRを使って繁体語の翻訳をしたい。 この目的に適しているなら購入したいと思っています。 回答してください。山本 昇、
|
特に欧米方面への旅行向けです。英語・ ドイツ語・ フランス語・ スペイン語・ イタリア語・ ポルトガル語・ ロシア語(ロシア文字,アルファベット)・ 中国語(漢字、アルファベット)・ 韓国語(ハングル文字、アルファベット)・ 日本語(かな漢字、アルファベット)を収録し、慣用句は空港,税関,ホテルなど場面から選択できます。指定した単語を含む慣用句の検索もできるので必要なときにすぐに参照できます。日米欧の服と靴サイズ表、為替レート変換、度量衡計算も内蔵、お買い物にも便利です。Amazon.co.jp 商品紹介10ヶ国語の発声機能付きおしゃべり翻訳機 - バックライト装備、機内など薄暗いところでも困らない。
- 日米欧の服と靴サイズ表、為替レート変換、度量衡計算も内蔵、お買い物にも便利。
- 入力した単語を言語キーひとつで10カ国語に直接翻訳、何十冊分もの辞書に相当する。
- 簡易英英辞書も内蔵。
- 慣用句は空港,税関,ホテルなど場面から選択できる。指定した単語を含む慣用句の検索もできるので必要なときにすぐに参照できる。
- 日本語入力は携帯電話式(あかさたな)入力とローマ字入力、どちらもOK。かな漢字表示なので同音異語でも間違えない。
収録言語 - 英語
- ドイツ語
- フランス語
- スペイン語
- イタリア語
- ポルトガル語
- ロシア語(ロシア文字,アルファベット)
- 中国語(漢字、アルファベット)
- 韓国語(ハングル文字、アルファベット)
- 日本語(かな漢字、アルファベット)
|
|
|
■
TOKO 音声付10カ国語翻訳機「GLOBAL TALKER International Ver.」 GT-203N (英語、ドイツ語、フランス語、その他10言語対応) TOPへ戻る
|