【 CASIO CASSIOPEIA E-707(カシオ) 格安 価格 比較 評価 】



CASIO CASSIOPEIA E-707 (WindowsCE)

CASIO CASSIOPEIA E-707 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonCASIO CASSIOPEIA E-707の
CASIO CASSIOPEIA E-707 格安再調査
×
楽天市場CASIO CASSIOPEIA E-707の
CASIO CASSIOPEIA E-707 格安調査



CASIO CASSIOPEIA E-707 安値サイトへ

OSに最新のWindows fo rPocket PC(Windows CE3.0)を搭載
高速かつ快適な操作性を実現したWindows for PocketPCを搭載。PCとシンクロするPIMソフトに加え、PocketWord、PocketExcel、Pocket Internet Explorer、Windows Media Playerなど、ビジネスやパーソナルで活用できるソフトを標準装備した。開発環境に優れており、PCやサーバアプリケーションとの連携、移植も容易。

強力なハードウェア
RISCCPUVR4122(150MHz)、32MBメモリを搭載。大容量データの高速処理が求められる企業ニーズに対応する。

240×320ドット高精細カラー液晶を採用
カシオ独自の低消費電力・高画質ハイパーアモルファスシリコンTFT(HAST)カラー液晶を採用した。65,536色表示を実現し、細かな文字や画像も鮮やかに再現する。

コンパクトフラッシュカードとMMC/SDカードの2スロットを搭載
2スロットを使い分け、コンパクトフラッシュカードスロットを周辺機器との接続用に、MMC/SDカードスロットをメモリ用に使うなど、柔軟な組み合わせが可能。

MDSR(Multi Dimensional Space Rotation)暗号技術を搭載可能
カシオが独自に開発したMDSR暗号を搭載可能。非線形性が高く安全性が高い上に、毎秒1MBという非常な高速で暗号化・復号化ができ、モバイル環境に最適。

PDCパケット通信サービス「DoPa」に対応
NTTドコモが提供するパケット通信サービス「DoPa」に対応した通信機能を内蔵。広い人口カバー率に加え、充実したサービスを受けられる。データ量課金なので時間は気にせず、リアルタイム性やコストパフォーマンスが求められる企業ユースに最適。

Wake on Ring
本体電源OFFの状態で、待ち受け中の通信モジュールに着信すると自動的に本体電源をONにし、指定されたアプリケーションを起動する。これにより、通信一体型ならではの多彩なサービスが可能になった。

“Live!サービス”に対応
DoPa網を使い、リアルタイムに情報の送受信を行なうLive!サービスに対応する。リアルタイムなメールによる通知や配信、対話型通信など様々なサービスを実現する。この仕組みを使った専用アプリケーションの構築・連動も容易。


CASIO CASSIOPEIA E-707 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PDA・電子辞書
    |
PDA
    |

●WindowsCE

WindowsCE 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ