[Apple M9109G/A Apple ビデオアダプタ のレビュー ] iBook G4の画面をテレビに映し出すことができます。iPhotoのスライドショーをDVDやビデオに録画して家族に見せるために購入しました。私の場合、特に何の設定もせずにテレビに映りました。参考までに、機器構成は、iBook G4(Mac OS 10.3.9)、HDD/DVDレコーダ(TOSHIBA RD-X3)、テレビ(HITACHI W37-PDH1)です。なお、本品の他に、S端子接続コードまたはRCA映像コード(黄)が、さらに音声用にステレオミニ〜RCAコード(赤、白)が必要ですiBookG4に使用するため購入しましたが、パソコンの解像度をいくらいじっても、パソコンの画面がテレビにでません。 たまりかねてアップルサポートに電話をしたところ、「対応していないテレビがある。」とのこと。取扱説明書にはそんなことは一言も書いていないですし、対応していないのなら事前に一言書いておいてほしかった。知ってたら買わなければよかったです。学校でMacを教えたりしているので必要に迫られて買いました。 大画面のパソコンモニターがあれば一番きれいに見せられて良いのですが、なかなかそうもいかず、その場にある大画面TVを使って見せる時など便利です。 プレゼンなどが多い人も是非持っていると便利だと思います。TVモ二タしか無い環境でも対応できますしね。もちろんDVDを大画面TVで見るのにも絶対必要です。 このコネクターはS端子のコネクターの出っ張りが内側のものじゃないと使えませんから注意が必要です。電気屋さんでケーブル買うときよく見くださいね。~これを買った理由はPAL方式のDVDをテレビで見るためでした。ヨーロッパはリージョンコードは日本と同じ2なのですが、画像方式が異なるので、普通のDVDプレーヤーでは見ることができません。しかし、iBookなどではPAL方式のDVDを見ることができます。このビデオアダプタを使えば、テレビで見ることができるのです。このおかげで、私はイギリスで買ったThunderbirdsやUFOを~~見ています。イギリスではアメリカでは発売されていないアメリカのTVドラマ(たとえばWestwingなど)のDVDが発売されているので、それらを見ることができます。音声端子が、使いづらいですね。あるいは、ヘッドフォンで聞くのがいいようです。~
Apple ビデオアダプタを使えば、iBook G4、eMac(AirMac Extreme対応モデル)、iMac 17インチモデル(1GHz)のビデオ出力ポートからS-Video端子またはコンポジット端子をもった映像機器に接続できる。このApple ビデオアダプタは、上記のコンピュータのビデオ出力ポート(mini-VGA)に接続して使用する。
Apple ビデオアダプタはテレビ、ビデオ、S-VideoまたはRCA(コンポジット)端子をもったプロジェクタ等と接続できる、S-Video出力またはコンポジットビデオ出力専用のアダプタ。VGAビデオ出力にはVGA ディスプレイアダプタをご利用ください。Amazon.co.jp 商品紹介 Apple ビデオアダプタを使えば、iBook G4、eMac(AirMac Extreme対応モデル)、iMac 17インチモデル(1GHz)のビデオ出力ポートからS-Video端子またはコンポジット端子をもった映像機器に接続できる。このApple ビデオアダプタは、上記のコンピュータのビデオ出力ポート(mini-VGA)に接続して使用する。
Apple ビデオアダプタはテレビ、ビデオ、S-VideoまたはRCA(コンポジット)端子をもったプロジェクタ等と接続できる、S-Video出力またはコンポジットビデオ出力専用のアダプタ。VGAビデオ出力にはVGA ディスプレイアダプタをご利用ください。