|
|
距離の離れた中継所とユーザ宅をギガビットで接続できる!!ギガビットイーサネットコンバータ 導入することにより、伝送方式や伝送媒体を変換することができる。UTPケーブルを用いたイーサネット「1000BASE-T」をファイバ長最大550mのマルチモード光ファイバのイーサネット「1000BASE-SX」へ変換して伝送距離を延長するなど、効率の良いネットワーク構築が可能。 長距離通信に効果を発揮 拠点ごとに構築しているLANネットワークを相互に接続する場合、遠距離間の接続は専用線を利用したWAN接続を行なうなど、コスト的に不利な状況は否めない。メディアコンバータを導入して既存の1000BASE-TX LANを、光ファイバケーブルを用いた1000BASE-SXへ変換すれば最大伝送距離を550mまでに延長でき、通信信号の減衰も最小限に抑えることができる。 UTPポートはAutoNegotiation&AutoMDI/MDI-X対応 UTPケーブルを接続するRJ-45ポートはAutoNegotiation機能に対応。同機能対応の機器を接続した場合、半二重/全二重の通信モードを自動的に判別し、最適な設定が行なわれる。また、ストレート/クロスケーブルを自動判別するAutoMDI/MDI-X機能も搭載している。 SCコネクタ形状に対応 使用できる光ファイバコネクタの種類は、SCコネクタを採用。 通信モードも選択可能 光ファイバ通信の伝送モードとして、シングルモードをサポート。関連製品のギガビットイーサネットコンバータ「MCV-1GSCLX020」はSCコネクタ×1:1000BASE-LXのシングルモードに対応している。 ブロードバンドネットワークでも利用可能 インターネットマンションなどで導入されているFTTHサービスなどの光ブロードバンド環境において、距離の離れた中継所とユーザ宅を光ファイバで接続するなど、導入されるシーンも拡大される。
|
|
|
■
PLANEX ギガビットイーサネットメディアコンバータ MCV-1GSCSX TOPへ戻る
|