|
|
●モバイルコンピューティングに最適 お手持ちのデジタル携帯電話とパソコンを使ってモバイルコンピューティングを実現するケーブルです。電車や自動車での移動中でもデータ通信を可能としモバイルコンピューティングを強力にバックアップします。バスパワー駆動に対応しているので、ACアダプタを使用しません。
●デジタル携帯電話対応 NTTドコモ(201Hyper以降)、IDO、DDI-セルラー、J-PHONE(デジタルツーカー含む)、ツーカーセルラー ※デジタル800MHz、1.5GHzタイプのみ使用可能です。 ※アナログ、cdma-Oneではご使用いただけません。 ※携帯電話メモリ編集ソフトの対応電話機は上記と異なる場合があります。
●PDC方式デジタル携帯電話対応 お使いの携帯電話機を使って、DATA通信で9600bps、FAX通信で9600bpsで通信できます。 ※通信速度9600bpsへはドライバのアップデートにより、対応しています。
●添付ソフトも充実 携帯電話のメモリ編集ができる「携帯シンク I-O DATA Limited Edition(Windows98)」、「まいと~く」、「10円メールマスター」、「Getweb!TM」
●モバイルユースに最適超低消費電流設計 モバイル使用時におけるノートPCのバッテリ消費低減と通信時間の延長に威力を発揮する低消費電流設計。通信時でも30mAという超低消費電流です。
●FAX通信の送受信に対応 FAXの送信だけではなく、FAXの受信も可能.ビジネスマンの急な連絡に対応できます。 ※FAXの手動受信はできません
●USB対応 パソコン側のポートはUSBを使用するので、USBポートを装備していれば、デスクトップPCでもノートPCでも使用可能です。
|
|
|
■
I-O DATA USB-PDC(USBデジタル携帯電話ケーブル) TOPへ戻る
|