【 Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV(プリンストンテクノロジー) 格安 価格 比較 評価 】



Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV (ネットワークストレージ)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 19,411
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 17,050
×※送料別
Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV 安値サイトへ [Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV のレビュー ]

昨年まで玄箱を使っていましたが、iTunesサーバ機能に惹かれて購入しました。

iTunesサーバ機能ですが、私の持っている音楽データの中の一部で楽曲名が文字化けしました(楽曲名が半角の「キ」に化ける)。
「まぁ、こんなモノなのかな」と、妥協しながら使用しています。

管理ツールですが、Linux(またはBSD)を知ってる事が前提のような内容ですので、初心者にはお薦めできないです。
単にNASとして使うなら、HDD搭載済みの他社製NASを購入する事をお薦めします。

あと、以外とファンの音がうるさいです。
一定時間(5〜10分)でHDDとファンが停止するように、管理ツールで設定した方が良いかも。
最新版のファームウェアに更新しないと、iTunesサーバやDiXiMサーバを有効にした状態で上記設定を行うことができませんので、ファームウェアの更新をお薦めします。
普通に動いている分には問題が少ない(大容量ファイルを書き込んでると応答しなくなるけど)ですが、一旦トラブルに陥ると素人にはリカバリが出来なくなります。最終手段として工場出荷時設定に戻すためには、それまで使用していたハードディスクも初期化しないといけなくなる(これも言語道断)のですが、その際も、PCに接続し直して、パーティションを削除しなければいけません。FDISKの知識がないと無理です(少なくともマニュアルには方法が書いてありません)。電源を切るのもWebブラウザ管理画面からでないと切れません。電源OFFのスイッチがないのです。

みんなで使える簡単ネットワーク。AVサーバ/iTunesサーバ機能搭載のLAN接続HDDケース
「デジ蔵(PEC-NAV)」はDLNAガイドラインに準拠したデジタル家電製品や、パソコンにもつながるネットワークHDDケース。「デジ蔵」に保存されている動画や写真、音楽データなどのデータをを自動的に検索し、ネットワーク経由で接続された複数のPCやデジタル家電などのDLNA対応プレーヤーから共有・再生することが可能。勿論通常のネットワークHDDとしても使用可能。

お手軽動画再生 AVサーバ機能搭載
本製品はAVサーバとしてDigiOn社製DiXiMサーバ「DiXiM Media Server」機能を搭載している。また、PC用にDigiOn社製DiXiM Mediaクライアント版が付属しているので、クライアントソフトをインストールしたPCやDLNAクライアント機能搭載のプレーヤーで動画や音楽を簡単に再生できる。

音楽を複数のPCで楽しめる、iTunesサーバ機能搭載
iTunesサーバ機能を搭載しているので、iTunesソフトウェアをインストールしたPCで、「デジ蔵」に保存されている音楽の再生・共有ができる。本製品に保存されている音楽を家庭内のLANにつながったパソコンのiTunesが自動的に見つけだし、簡単に再生する事が可能。
※iPodとの同期はできない。

プリントサーバ機能/ファイルサーバ機能搭載
ファイルサーバ機能を搭載しているので、共有フォルダとして使用可能。また、プリントサーバ機能も搭載しているので、USBプリンタを繋いで、みんなで使える共有プリンタとして利用できる。

設定はMac/Windowsのどちらからでも可能
初期設定、接続設定はwebブラウザから設定できるので、簡単に各種設定が行える。また、設定はMac/Windowsどちらからでも設定可能。

HDDとファンの自動停止機能搭載
一定期間アクセスのない時にはHDDとファンが停止する自動停止機能を搭載している。アクセスの少ない深夜など、省電力性と静音性を保つので、ご家庭での使用でも安心。

USBポートで容量追加が簡単にできる
増設用のUSBポートを搭載しているので、簡単にハードディスクを増設して共有できる。HDDだけでなくUSBメモリも共有できる。※HDDはFAT形式でフォーマットしてください。NTFS形式の場合は読み込み専用となる。

熱にも強い。安心の電源外付けモデル
電源外付けモデルなので、内部の発熱をおさえ、より安定した動作になる。

放熱性抜群のアルミ筐体を採用
ケースには放熱性の良いアルミ筐体を採用。長時間連続運用でも過度の温度上昇を防止する。内部の熱を効率よく排除し、HDDへのダメージを受けにくくしている。

AutoMDI/MDI-X対応LANポート搭載
LANポートはAutoMDI/MDI-Xを搭載、対応しているので、ストレートケーブルとクロスケーブルを自動判別する。ケーブルの使い分けが必要ない。


Princeton DLNA対応ネットワークHDD デジ蔵 PEC-NAV TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ネットワーク機器
    |

●ネットワークストレージ

ネットワークストレージ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ