【 PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ(プラネックス) 格安 価格 比較 評価 】



PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ (有線プリントサーバ)

PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonPLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリの
PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ 格安再調査
×
楽天市場PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリの
PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ 格安調査



PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ 安値サイトへ [PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ のレビュー ]

マニュアルが分厚いですが詳細に書いてあって迷うことがありませんでした。
PIXUS 6500iに接続したのですが、双方向通信機能をOFFにすることで無事に印刷することができました。
本体だけでなくACアダプタが小型な点も良かったです。
UTPケーブルは付属しないので別途用意する必要がある点だけ注意すれば良いと思います。

「Mini100s」は、IPP機能に対応した、プリンタ直結タイプの1パラレルポートプリントサーバです。また、付属のWindows用設定ユーティリティ"Smart Print Manager 3"を利用することにより、ネットワーク初心者でも簡単にセットアップ可能です。

Mini100sネットワーク構成例
マルチOS・マルチプロトコル対応
TCP/IP, IPX/SPX ,NetBEUI, AppleTalk等、標準的なネットワークプロトコルを初め、Windows2000/XP標準のIPP、AppleTalkのバイナリモードもサポート。Windows・Linux・MacOS等、異なるOSを使用するマシンが混在したネットワーク環境を意識する事なく使用可能。

IPP(Internet Printing Protcol)対応
IPPによりイントラネット/インターネット経由での印刷を実現。(IPPはWindows XP/2000に標準で実装)

【IPP対応によるメリット】
離れた場所にいる相手に対してネットワークを介してドキュメントを送る場合、送り手がメールにファイルを添付し、受け取った相手がファイルを開いてプリントアウトするという手段が一般的です。
一方、IPPに対応したプリンタが受け手側にある場合は、送り手が離れた場所にいる受け手側のプリンタに対して直接プリントアウトする事が可能になります。
この事により、

・ 受け手側は、添付ファイルを開く手間がなくなる。
・ ファイルを受け取り、プリントアウトするためだけにパソコンを起動する必要がなくなる。
・ 送り手側が使用したソフトを受け手側が持っていなくても、ドキュメントをプリントアウトされた状態で受け取る事ができる。

以上のようなメリットがあります。
インタネットプリンティングでファックスコスト削減

専用ユーティリティとWEBブラウザによる簡単設定、ネットワーク上での管理を容易にするSNMP機能対応
本製品の諸設定は、Windows用設定ユーティリティ"Smart Print Manager 3"または、WEBブラウザ上で簡単に行うことができる。さらに、SNMP機能への対応により、離れた場所からでもネットワークを介して管理者が動作状況を確認する事が可能。ネットワーク管理者の負担を軽減させます。
WEBユーティリティ画面

※双方向パラレルポート必須のプリンタや、WPS(Windows Printing System)プリンタには対応しておりません。
※複合機(FAX、スキャナ、コピー等)では「Mini100s」のご利用はできません。
※Macintosh(AppleTalk)で使用する場合はポストスクリプトプリンタのみ対応

Mini100s外観


PLANEX Mini100s 10/100BASE-TX対応 パラレルポート プリ TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ネットワーク機器
    |
プリントサーバ
    |

●有線プリントサーバ

有線プリントサーバ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ