|
|
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 コンパクトプリントサーバー ETX-PS/U2 (プリントサーバ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 5,480 |
| ○ | 通常6~12日以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 6,830 |
| × | ※送料別 |
|
[I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 コンパクトプリントサーバー ETX-PS/U2 のレビュー ]
簡単設定と謳うわりには、アキバ系の人にしかわからない用語を使って書かれたオンラインマニュアルを見ながらIPアドレスを手入力で書き換えたりしなければならず、しかもどうやらマックでは使えない機能があるらしい(マックではルータを越えた印刷が出来ない)。 さらに「非postscriptプリンタへの印刷が可能」とあるが、買ってみたらなんのことはない、「プリンタメーカーがETHERTALK対応ドライバを出していれば」という但し書きがあって、「非postscriptプリンタ」「ETHERTALK対応ドライバ」がなんのことかわからない人にはどちらにせよ、自分の環境で使えるのか使えないのか全くわからない。評者は結局本製品が現在の環境では使えないことがわかったので、7800円をドブに捨てたらしい。残念だ。 とりあえずマックではキヤノンのインクジェット式プリンタやHPのレーザープリンタは使えないので、そういう環境の方は買ってはいけません。
|
USB対応プリンタをLANで共有できるプリントサーバーです。専用ソフトは不要で、OS標準機能で設定と印刷ができます。USB 2.0対応に加え、高性能CPUの搭載により、LAN経由で接続してもパソコン直結と同等の高速印刷を実現。写真品質のプリンタを手軽に共有できます。Amazon.co.jp 商品紹介LANでUSBプリンタを共有できる高速プリントサーバー USB対応プリンタをLANで共有できるプリントサーバー。専用ソフトは不要で、OS標準機能で設定と印刷ができる。USB 2.0対応に加え、高性能CPUの搭載により、LAN経由で接続してもパソコン直結と同等の高速印刷を実現。写真品質のプリンタを手軽に共有できる。 高速なUSB 2.0に対応、従来品に比べて印刷待ち時間が約半分に短縮 高速なUSB 2.0に対応しているため、当社従来製品(ETX-PS1/U)に比べて印刷待ち時間は約半分で済みる。また、高性能CPUの採用により、パソコンに直結した場合と同等か、もしくは同等以上の高速印刷が可能。 印刷もLANでOK - LANを使えば、どのパソコンからでも印刷が可能。ご家庭やオフィス・教室などで、複数のパソコンから1台のUSBプリンタを共有できる。
- 複数の「ETX-PS/U2」を、同じネットワークに設置できる。複数のプリントサーバーを使えば、複数のプリンタをネットワークで共有できる。
- 無線LANを使えば、ワイヤレスでプリンタを共有できる。
カンタン導入・専用ソフトは不要 Webブラウザで設定するので、設定するパソコンのOSを選ばない。OS標準機能のみで印刷が可能、専用プログラムのインストールは必要ない。本体のテストスイッチを押すだけで、プリントサーバーの状態と設定値を印刷できるため、管理も簡単。 多彩な機能を搭載 Windows XP/2000標準搭載のIPP印刷に対応。インターネット経由で遠隔地のパソコンから印刷することが可能。プリンタメーカー提供のEtherTalk対応ドライバがあればMacintoshから非PostScriptプリンタへの印刷が可能。
|
|
|
■
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 コンパクトプリントサーバー ETX-PS/U2 TOPへ戻る
|