【 corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ(コレガ) 格安 価格 比較 評価 】



corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ (プリントサーバ)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 9,320
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 7,998
×※送料別
corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ 安値サイトへ [corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ のレビュー ]

本機は有線LAN,しかもUSB1.1(最近この機種のUSB2.0版が出ましたが)ですが売りは双方向であるということ。
これで複合機もプリンタとしてだけでなく/FAX/スキャナとしてもLANに接続して複数のPCから使うことが出来ます。私の場合はHPのpsc2450を接続しましたが、プリントはもちろん、スキャナも使えましたし、さらにメディアスロット(SD/CF他)のカードデータも読み出すことが出来ました。
付属のツールPSAdminVIは本機に接続されたプリンタをPCにはUSBとして接続したように見せかけている様で、そのためかどうかは不明ですが通常のプリントサーバの様に複数のPCから一台のプリンタに対して同時に使用することは出来ません。が、家庭で使う分には十分な実用性があります。
また、メーカーの動作保証はありませんが、USB-HUBを介してこのサーバにプリンタを接続することも出来ますので、複数のプリンタを共有することも可能です。値段は単方向のUSBプリントサーバより高めですが、低価格な複合機とプリンタを持っていていちいち接続し直すのが面倒だとか、複数のPCからプリントアウトしたいという方にはおすすめです。(が2005/10/18現在ではUSB2.0対応のCG-FPSU2BDの方がよいかも)

双方向通信対応モデル USB1.1対応 プリントサーバ
USBインターフェイスを搭載した外付け型プリントサーバ。プリンタのUSBインターフェイスに本ハードウェアを接続する事で、ネットワーク接続機能を付加する事ができる。また、プリンタの双方向通信に対応しており、各プリンタメーカのプリンタに付属のユーティリティを活用できる。例えば、印刷中、インク残量、紙切れ、オフラインといったプリンタ情報をリアルタイムで確認できる。特定のプリンタメーカ専用ではないので、プリンタの買い替え時にプリンタメーカを気にせずご利用できる。

主な特長
  • 双方向通信対応で、各プリンタメーカのプリンタ用ユーティリティを活用可能。
  • プリンタ複合機(プリンタにスキャナやFAXなどの機能を統合した製品)にも対応。
  • 10/100BASE-TXネットワークに対応。
  • 「PS Setup II」によりネットワーク関係の設定が簡単。
  • 「PS Admin IV」により複数のプリントサーバおよびUSBプリンタを管理。
  • RJ-45ポートは10BASE-T/100BASE-TX、USBは1.1対応。
  • 初期化ボタンによる工場出荷時の設定に初期化可能。
  • IPフィルタリングでセキュリティも万全。


corega CG-FPSUBD USB1.1対応 プリントサーバ TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ネットワーク機器
    |

●プリントサーバ
├ 無線プリントサーバ
├ 有線プリントサーバ

プリントサーバ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ