【 PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW(プラネックス) 格安 価格 比較 評価 】



PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW (無線LAN)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 1,840
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 2,380
×※送料別
PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW 安値サイトへ [PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW のレビュー ]

Win2000,xpで使用していた愛用の旧LANカード。5年くらい使っていたと思います。でも、WinVISTAパソコンにはドライバがないため、致し方なくVISTAのドライバがある、このLANカードを新規購入しました。
LANカードなどは、性能差はないと思っていました。
ダメ元でいつもは届かない1階からアクセスしてみたら、しっかり2階のアクセスポイントまで届いてビックリ。それもかなりの強度で。
技術の進歩って「スゴ」です。
この性能と美しい白ボディ。かっこいいし、気に入りました。
ただ、難点はアクセスランプが明るく(すぎ)て、ちかちか光り気になりすぎです。
もうちょっと暗くてもよかったし、アクセスできても点灯できなくできるとありがたいなぁと思います。
そのため星1個をひいて☆4個です。基本性能はすばらしいです。
ダメ元で、NTT東日本の光電話用ルーター(RT-200KI)との組み合わせで
アクセスポイントにしようと、思い切って購入しました。
失敗したら、有線LANのメインPCで使えばいい…と、思って。
結果、無事に動作しました。
設定もルーターの設定を変更しただけで簡単。
これで、Wiiと、メインPCのGW-US54Mini2とも繋ぐことが出来ました。
この値段で無線LANを導入できて、本当に嬉しい♪
買ってよかったと思いました(*^_^*)
RT-200kiの無線カードとして購入いたしました。現在の最新のファームウェア(01.06.0001)でも動作いたしました。
わが家ではこのカードを2つ買い、一つはRT-200kiに、一つはWindowsのノート機につけました。
また、PSPやWiiでもインターネットに接続することができ、一気に無線インターネット環境が整いました。
チャネル設定やセキュリティの設定は初心者にはやや難しくなるかもしれませんが、私個人としてはかなり簡単にできたと思います。
また、前の人がおっしゃってるようにRT-200kiの将来的なファームウェアアップデートによって使用できなくなる可能性もありますので注意してください。
BLW-54CW2-PKを購入して、もう一台のパソコン用にこれを追加しました。
ソフトのインストールから設定まで本当に10〜20分もあれば楽勝で
出来ます。
実際使用した感じは、BLW-54CW2-PKに付属されているカードよりも性能が
いい感じがします。安定していますしね。
これで2000円くらいならば本当にお買い得だと思います。


他のメーカーのカードは黒がほとんどですが、この製品は白を基調としています。
それが珍しくて購入しました。

機能的にも特に問題なく使えています。
他社のカードと比べて際立って優れた機能はないかもしれませんが、デザインが気に入った
ので星5つです。

無線LAN長距離化技術「Atheros XR」機能を備えた、IEEE802.11b/g対応 無線LANカード。高感度ダイバシティアンテナ搭載で、高品質の無線通信を実現Amazon.co.jp 商品紹介

長距離化技術「Atheros XR™」対応IEEE802.11g規格に対応したPCカード(CardBus)型の54Mbps無線LANアダプタです。Atheros Communicationsの長距離通信を可能とする「Atheros XR™」機能を搭載しています。
簡単無線LANカード(ノートパソコン用)
最大54Mbpsの高速データ通信
IEEE802.11g規格に対応することにより、2.4GHz電波帯域を使用しながら、最大54Mbpsの高速データ通信を実現。音声や動画などの大容量データを送受信する際にすぐれた通信パフォーマンスを発揮することができる。また、11Mbps無線LAN規格のIEEE802.11b製品との相互通信も可能。既存の無線LAN環境を生かしながら、高速データ通信環境へのアップグレードができる。
54Mbps無線LAN
※ 表示の数値は、無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません 。

長距離化技術「Atheros XR™」対応
無線LAN長距離化技術「Atheros XR™」機能を備え、同機能搭載のアクセスポイントを使用することで、いままで電波が届きにくかった場所でも無線LAN通信が可能。非搭載機種と比べ、通信距離を大幅にアップすることができる。

通信距離をぐーんと伸ばず
※Atheros XR™はAtheros Communications独自の無線LAN長距離化技術です。Atheros XR™を使用するには接続先の無線LAN機器も、Atheros XR™に対応している必要があります。また、通信距離は環境に依存します。
無線LANセキュリティ機能
64/128bitのWEP機能に加え、強固な無線セキュリティ規格のWPA/WPA2(Wi-Fi Protected Access)にも対応。WPA(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK/IEEE802.1X(EAP-TLS/PEAP))WPA2(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK/IEEE802.1X(EAP-TLS/PEAP))。また、付属の専用ユーティリティを使用することで、Windows XP/2000/Me/98SEでのWPAが利用できる。
※ WPA/WPA2を利用するためには、接続する無線LAN機器もWPAまたはWPA2に対応している必要があります。 WPA2はWindows XP、2000のみでのサポートとなります。

ローミング機能搭載
無線端末の移動の際に自動的に、通信状況に最適なアクセスポイントを選択し切り換えるローミング機能を搭載。シームレスな無線LAN環境が実現できる。
さまざまな通信モードに対応
「GW-NS54CW」は、無線LAN端末と無線アクセスポイント間を通信するインフラストラクチャモードと無線LAN端末同士を通信するアドホックモードに対応。
※ アドホックモードでの利用はIEEE802.11bに限られます。
無線LANで配線すっきり
RoHS対応「GW-NS54CW」は、RoHS(有害物質削減に関するEU指令)に対応。プラネックスでは、環境汚染物質の削減に積極的に取り組んでいる。



PLANEX IEEE802.11b+g 無線LANカード GW-NS54CW TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ネットワーク機器
    |

●無線LAN
├ アクセスポイント
├ アクセサリ
├ その他

無線LAN 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ