【 ヤマハ ヤマハルーターRT107e RT107e(ヤマハ) 格安 価格 比較 評価 】



ヤマハ ヤマハルーターRT107e RT107e (有線ルータ)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
ヤマハ ヤマハルーターRT107e RT107e 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 43,774
通常4~5日以内に発送
楽天市場¥ 44,900
×※送料別
ヤマハ ヤマハルーターRT107e RT107e 安値サイトへ

中小規模ネットワークのVPN構築に最適な拠点用VPNルーター
中小規模のネットワークに最適なイーサアクセスVPNルーター。高速CPUの搭載に加え、IPsecのハードウェア処理を実現し、VPN利用時もブロードバンド回線の広帯域を有効活用できる。さらに統合化が進むネットワークに不可欠なQoS機能(優先制御)を装備し、柔軟なネットワークを実現する動的経路制御(RIP/OSPF/BGP4)や、機器冗長化機能としてVRRPにも対応している。また、「使いやすさ」「わかりやすさ」を追求した機能として、GUIによる設定機能やネットワークの経路監視ができるSTATUSランプ、ファームウェアのダウンロードを可能にするDOWNLOADボタンを搭載した。

IPsec高速処理を実現
高速CPUに加えIPsec処理をハードウェアで実現し、スループット値は最大100Mbit/s、IPsec使用時のスループットは最大50Mbit/sを実現する。暗号化技術もDES/3DESに加え、AESのハードウェア処理に対応している。

「使いやすさ」「わかりやすさ」を追求
ヤマハVPNルーターの機能を継承しつつ、「使いやすさ」「わかりやすさ」に注力した。一般的に難しいとされるIPsecによるVPN設定もGUIを使って利用できるようになった。また、指定した経路の状態を製品前面のSTATUSランプで確認できる。例えば、VPN接続先のサーバーまでの経路を指定することで、ネットワーク障害時に問題箇所がLAN側かWAN側かを目視でき、一次切り分けの時間短縮につながる。ヤマハ社は、製品発売後も機能拡張などによりファームウェアを改良し、これをホームページ上で公開しているが、製品背面にDOWNLOADボタンを搭載することで、ファームウェア更新手順を簡素化した。

フレッツ・グループアクセス/フレッツ・グループ向け機能を強化
小規模なネットワークを構築する場合には、フレッツ・グループアクセス(東日本電信電話株式会社)やフレッツ・グループ(西日本電信電話株式会社)などが利用されるようになってきており、ヤマハルーターではIPsecトンネルやIPIPトンネルが利用されている。『RT107e』では、IPsecの高速化と並行して、IPIPファストパス技術によりIPIPトンネルの高速化を実現した。また、IPIPトンネルを利用した設定は、GUIを使って利用できる。

高い信頼性、安定性、他機種との親和性
これまでヤマハVPNルーターで培ってきた実績ある機能を継承し、企業ネットワークに必要な高い信頼性と安定性を提供する。他のヤマハVPNルーターとの親和性も高く、拠点の規模、必要とされる帯域、回線の機器の冗長構成などの要望に応じた製品の選択・組み合わせが可能となった。

今後移行が進むIPv6を標準搭載
通信ネットワークは、高速化とあわせてIPv6への移行が大きな潮流となっている。『RT107e』は、高度なフィルタリング(動的フィルタリング・静的フィルタリング)によるファイアウォール機能のIPv6化を完了しており、IPv6ネットワークの移行における二重投資を回避することができる。


ヤマハ ヤマハルーターRT107e RT107e TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ネットワーク機器
    |

●有線ルータ
├ ブロードバンドルータ
├ ナローバンドルータ
├ その他

有線ルータ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ