|
[FON La Fonera(ラ・フォネラ)FON機能搭載 無線LANルータ 世界中のFONスポットで無料インターネットが利用可能! のレビュー ]
ネットで調べてゆくと、セキュリティーがどうのこうのと
マイナス要因の記事も見つかり、心配される方もいると思います。
もし、あなたが、都市部にお住まいで、駅から5分圏内の商業地区にお住まいなら、
ちょっとだけ心配してみてください。
駅から10分以上の住宅街では、第三者がアクセスしてくる確率は、かなり低く
悪意のあるユーザーに接続される心配をするのは、飛行機の墜落が怖くて
旅行しないのとかなり近いものがあります。
過剰なセキュリティー意識は時として、非合理的です。
私も、設置して数か月たちますが、自分以外の接続はまだありません。
逆に、表で、どなたかが設置したAPに接続できたことも、
残念ながら一度も無いというのも事実です。
この価格で小型の無線LANルータが手に入るのはうれしいです。
とりあえず、自宅で便利に使って、いずれFON-APが増えて外でも便利になることを期待しましょう。
大型マンションに住んでいます。各部屋にネットの接続口があり、そこにイーサケーブルをさしてインターネットをやっていましたが、有線だとノートパソコンの機動性の利点が生かせずに悩んでいました。La Foneraは安価に無線LANができ、とても重宝しています。
PPPoEの接続が不要なネット接続タイプを使っているマンションなので、La Fonera を電源とネットにつないで30分ぐらい経ってから、Fon_APが確認できました。そこに接続して、ブラウザーを起動すると、自動でFonのサイトにつながり、事前に登録したIDとパスワードを入力してルーターの位置を登録。そこで、登録完了のメッセージが出て完了です。
友人の会社にもLa Foneraが付いており、とても快適に無線LANを使っております。Happy! この値段で自宅が無線LAN環境になると同時に、他のFONユーザーのアクセスポイントが無料で利用可能になります。
メンバーが増えれば増えるほど、便利になっていきます。
全世界で無線LANが無料で使えるようになるプロジェクトにあなたも参加してみませんか? La Foneraを1台もつことで、世界中でFONや提携しているアクセスポイントに接続するだけで無料でインターネットが使えるようになるということで購入しました。
まだ日本では街中のカフェなどに置かれていることは少ないですけど、増えていけばより便利になっていくことに期待しています。
最近東京ではLivedoorWirelessのアクセスポイントも使えるようになったようですから、これからドンドンそういう場所が増えて欲しいです。
自宅用の無線LANルータとしても十分に動いています。
|
|
|
|
■
FON La Fonera(ラ・フォネラ)FON機能搭載 無線LANルータ 世界中のFONスポットで無料インターネットが利用可能! TOPへ戻る
|