|
[BUFFALO LPC3-CLTL(PCカード型10BASE-T対応LANアダプタ) のレビュー ]
光回線をフルに活用したいという場合は別ですが、 ADSL等の低~中速回線で利用するなら10BASE-Tで十分だと思います。 それに、これから先ノートパソコンを買い換えると、 LANが内蔵されている場合がほとんどですから、LANアダプタは必要なくなります。 今使っているノートパソコンにLANが内蔵されていなくて、 ADSLの1.5M~12Mの回線で必要十分な人(私を含めて)には、 比較的スマートなデザインで低価格なコレはベストな選択だと思います。 出っ張りが少ないし、10BASEは遅いけど、ADSLにしかつないでないのならこれで十分でしょう。安いしね。重宝しています。 ノートにもデスクトップにも、どちらにも使えてGOODです。 しかも安いし、未使用時はたたんで薄くなります。 LAN接続がなく、これからブロードバンドや光に変える人に お勧めです。 簡単に設定できるところが嬉しい。 見た目もシンプル。 ADSLに加入し愛用のメビウスで使用しています。USBで繋ぐタイプもありますが、それだと私のメビウスの場合マウスが使えなくなってしまうので、PCカード型アダプターにしました。また付属のインストールソフトもフロッピーディスクではなくCD-ROMなので、FDドライブのない私のメビウスでも簡単にインストールできました。またコネクター部分の蓋が閉められるようになっているので使わない時でも埃に侵入を防ぐことができます。無線タイプもかなり普及していますが、価格を比較すればお手頃なPCカード型有線アダプターはお得だと思います。
|
●BroadBand時代のために、さらにお求めやすいノートPC用LANカード。 ●不要な時は折りたたんで小さくなるカプラレスデザイン「ToughConnect」採用。 ●簡単にセットアップできる「LANボードNavigator」標準添付。 ●薄く、小さく、丈夫なコンパクトサイズ。
|
|
|
■
BUFFALO LPC3-CLTL(PCカード型10BASE-T対応LANアダプタ) TOPへ戻る
|