|
|
●スーパーオーディオCD、DVD、Net MD、チューナーをワンボックスに搭載。多彩なAVソースを楽しめるスタイリッシュなオールインワンモデル
●高品位サウンドと高精細映像を楽しめるスーパーオーディオCD/DVDを搭載 次世代オーディオの中核であるスーパーオーディオCDを搭載。非常に広い周波数帯域とダイナミックレンジの双方を確保でき、原音を限りなく忠実に再現する。また、DVDのプログレッシブ再生も可能。高精細映像を手軽に楽しめる。
●スタイリッシュなボディに多彩な機能を搭載 デザイン性に優れたスタイリッシュなコンパクト1ボックスボディに、スーパーオーディオCD、DVD、CD、Net MD、FM/AMチューナーを搭載している。表示部は、扉を閉じている時は表示窓にファンクションのみを表示し、扉を開けるとフル表示する。
●お好みに応じて選べるスピーカーバリエーション インテリアにマッチする木目スピーカーのシルバー、UV塗装を施したラウンドフォルムのスタイリッシュスピーカーを備えたホワイトの2タイプを用意。好みやインテリアの雰囲気に合わせて選べる。
●小型ながら迫力のサウンドを楽しめる高音質スピーカー スピーカーには、スーパーオーディオCD再生に対応した50kHzまで再生可能なナノファイントゥイーターと、小型ながら中域・低域をパワフルに再生するツインウーファーを搭載。高音質サウンドを心ゆくまで楽しめる。
●より高精細なプログレッシブ映像を楽しめるD端子(D2出力)搭載 D2/D3/D4端子付のテレビと接続し、プログレッシブならではの高精細映像を出力するD端子を搭載している。
●Net MD対応デッキを採用 Net MD対応MDデッキにより、パソコンのハードディスク内の音楽データをMDへ最大約32倍速*の高速転送が可能である。* LP4ステレオ録音モード(ATRAC3/66kbps)でパソコンからMDへ転送する速度。これに加えてディスクへのデータの記録時間が1曲あたり数秒かかる。転送速度はハードおよびパソコンのスペックによって異なる。
●1枚のMDに最大4枚分のCDが録音できるMDLPモード対応 1枚のMDに最大4枚分録音可能な長時間録音/再生(MDLP)対応。また、MDLPモードでも、より原音に近い高音質を楽しめる新開発「ATRAC/ATRAC3DSP TYPE-S」を搭載している。さらに、MDディスクに録音した曲をグループに分類し、好みに応じて再生できるグループ機能も備えている。※スーパーオーディオCDからMDへの録音はできません。※MDLPで録音されたMDは、MDLP非対応のプレーヤーでは再生できません。
●LPモードでも4倍速録音可能。CD→MDの録音時間を1/4に短縮 標準録音モードはもちろん、LPモードでも4倍速の録音を可能にしている。デジタルtoデジタル録音で、高音質のまま4分の1の短時間で録音できる。※HCMS(ハイスピードコピーマネージメントシステム)により、高速録音開始時から74分以内に同じ曲を再度高速録音することはできない。
●JPEGやMP3ファイルの再生も可能 CD-ROMに記録されているJPEG画像を、スライドショー形式でテレビに映して楽しむことができる。また、パソコンで作成したMP3ファイルを記録したCD-ROMを再生可能。パソコンの音楽も高音質で楽しめる。
|
|
|
■
SONY CMT-SE7-S スーパーオーディオCD/DVD搭載コンポ TOPへ戻る
|