|
[OLYMPUS デジタルカメラ μ830 (ミュー) シャンパンシルバー μ830SLV のレビュー ]
初めてデジタルカメラを買いました。それがこの商品です。
だから、他の商品と比べてはよくわかりません。画像はどれもきれいかなと。
それでも、使い勝手のよさを実感できたのがこの商品です。
まず、外見が他と違うので、間違えずらい。よく集合写真とかでみんなのカメラでどれが自分のだっけって探す手間がありますが、色がはっきりしているのでまずそれはありません。
あと、操作が本当に簡単なんです。説明書を見なくてもいじっていれば操作できます。それくらい使いやすい商品です。
夜景、自分取り、風景とか20通りくらい設定されていて場面によっても使いやすいです。一番関心したのは文書という場面設定。結構説明文をとったりするので、それがはっきり移るとプレゼンにもまとめ易いです。
以上の使いがってのよさを評価して☆5つをつけました。
|
光学5倍ズームを搭載しながら125gの軽量・24mmの薄さ 「μ 830」は、重さ125g薄さ24mmの軽量・薄型ボディーに36~180mmまでの撮影が可能な光学5倍ズームレンズを搭載している。光学5倍ズームでは、光学3倍の約1.7倍の大きさで撮影が可能となり、カメラから2m離れた人物を撮影する場合、3倍ズームでは上半身全体が写り顔は小さいのに対し、5倍ズームでは画面いっぱいに顔のアップを撮影することができる。 光学5倍ズーム 光学5倍ズームレンズを搭載して軽量・薄型のボディーを両立するには高度なレンズ開発製造技術が必要とされ、「μ 830」ではオリンパス独自の「DSA(デュアル・スーパー非球面)レンズ」によりレンズの数を減らし、レンズユニットの重さと厚みを抑えることで実現した。これによって、屋外でのスタイリッシュでアクティブな持ち運びが楽しめる。 高画質800万画素CCDと画像処理エンジン「TruePicIII」を搭載 「TruePicIII(トゥルーピック・スリー)」は、高度な光学技術を結集した高解像度レンズと「μ830」で新たに採用した800万画素※3CCDの実力を最大限に引き出し、高速演算処理によりストレスを感じることなく、ナチュラルな色再現と豊かな階調表現を実現した。 CCDシフト式と高感度撮影で手ぶれ・被写体ぶれを防ぐ「DUAL IS」を搭載 CCDシフト式手ぶれ補正機構は、本体内の2軸一体型の新開発ジャイロセンサーが手ぶれを感知し、CCDを手ぶれと逆方向に移動させるので、ぶれを軽減した撮影ができる。また800万画素で最大ISO1600まで設定できる高感度撮影によって、ダブルで手ぶれ・被写体ぶれを防ぐ。望遠撮影時や暗い場所・被写体が動くアクティブな撮影シーンなど、様々なシャッターチャンスにシャープで美しい画像が得られる。 人物の顔と背景をいつでもどこでも綺麗に撮る「フェイス&バックコントロール」機能を搭載 最新の「フェイス&バックコントロール」機能は、進化した様々な顔検出テクノロジーと「SAT(露出自動補正)」が連携し、(1)いつでもピタリとフォーカス、(2)どこでも綺麗に撮影、(3)撮影後も簡単編集を可能にした。 進化した「ハイパークリスタル液晶モニター」の優れた視認性 従来の液晶モニターに比べ表面輝度を高め、明るい場所での視認性をアップした。また全角度でのコントラストを向上させて、撮影した画像もはっきり確認できる。視野角度は上下左右176度を実現し、斜め方向からもクリアな画像が確認できる。 「ブライトキャプチャー」機能で、暗い場所でも快適なフレーミング 暗い場所の被写体を明るく映し出すことができ、通常は難しいフレーミングも快適にできる。 「比較ウインドウ」で2または4画面表示される撮影前のイメージと、撮影後も編集効果をチェック可能 撮影前に、設定項目(ズーム倍率・明るさ・暗さ・色合い・測光方式・動画のなめらかさ)のいずれかを選択すると、条件を少しずつ変えたサンプル画像が2または4画面で比較できる。また撮影後も画像の比較や編集効果を比較でき、モニター上の表示を選ぶだけでお好みの撮影と編集ができる。 水辺でも安心して使える生活防水機能を搭載
|
|
|
■
OLYMPUS デジタルカメラ μ830 (ミュー) シャンパンシルバー μ830SLV TOPへ戻る
|