【 OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV(オリンパス) 格安 価格 比較 評価 】



OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV (xDピクチャーカード)

OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonOLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLVの
OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV 格安再調査
×
楽天市場OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLVの
OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV 格安調査



OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV 安値サイトへ [OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV のレビュー ]

デジタルカメラ本体は薄いものの800万画素と言うしっかりとした画質でとても良いです。
買ったら電池フタの締まり具合を確認して、締まりが甘い、簡単に空いてしまう場合には初期不良修理を依頼しましょう。
本来はカチッとかなり固めにロックされます<フタ

撮影後のブレ補正は単純に言うと輪郭強調なので期待してはいけません。オマケ機能程度に考えておきましょう。
生活防水ですが、シャワーをかけるのはいけないらしい(サポート曰く)なので注意して取り扱いましょう。

画質は非常にオリンパスらしい作りで安心できます。
操作も非常に判りやすく便利です。電池の持ちも凄いです。
μ810の前にオリンパス社製のデジカメ(500万画素)を使っていましたが他社製品の同画素数デジカメに比べ格段に綺麗でした。
そのために今回もオリンパス社製デジカメを購入しました。感想は・・・納得って感じですね〜薄いし液晶も大きいし操作も簡単です、画像もすごく綺麗ですよ。

世界初“撮影後”に手ぶれ写真を補正できる「電子手ぶれ補正機能」を搭載
従来機種で好評の「ブライトキャプチャー」機能を搭載している。撮影時にカメラ背面にある手のマークのボタンを押すだけで、被写体の明るさに応じて、自動的にISO感度を高める。これにより、シャッタースピードが速くなるため、被写体が動くことでおこる被写体ぶれと撮影時に手が動くことでおこる手ぶれの両方を軽減することや、結婚式場などの薄暗い場所でもフラッシュを使わずに雰囲気を活かした撮影が可能になる。最大出力画素数(800万画素)のままISO1600までの撮影ができるので、高画素と高感度を両立した撮影が可能。

更に、「μ810」では“撮影後”にカメラ内で手ぶれ画像を補正できる「電子手ぶれ補正機能」を世界で初めて(※)搭載した。カメラ内部に搭載されたジャイロセンサーが、シャッターボタンを押した時に生じるぶれの軌跡を検出記録し、その軌跡に応じて撮影画像に最適な処理を施すので、“手ぶれ”をしてしまった場合にも画像を補正することができる。“手ぶれ”した写真を撮ってしまった場合には、再生画面で「ぶれマーク」が表示され、ボタンを押すだけで補正が行える。補正した画像は新しい画像として保存され元画像も残るので、簡単に安心して補正が行える。
※2006年1月31日現在 デジタルカメラにおいて

800万画素・1/1.8型CCD、新開発光学3倍ズームレンズ搭載で高画質撮影を実現
新開発の薄型高解像度レンズユニットを搭載。SHR(Super High Refractive index / 超高屈折率ガラス)レンズに4枚の非球面レンズを組み合わせ、小型のボディーながら、800万画素・1/1.8型CCDの描写力を最大限に引き出した高画質撮影が可能。また、当社独自の画像処理エンジン「TruePic TURBO(トゥルーピックターボ)」を搭載しているので解像感を高めながらノイズを軽減し、シャープでクリアな画質を実現する。

新しい「撮影ガイド機能」により、説明書なしでイメージ通りの撮影が可能
新しい「撮影ガイド機能」では、自分の撮影したい写真のイメージを選択するだけで、カメラが自動的に最適な設定を行う。例えば、「被写体を明るく撮影したい」を選択すると、いくつかの方法が表示され、その中から好みの方法を選択するだけで、カメラが被写体を明るく撮影できるように自動設定される。初心者でも説明書なしで、様々な撮影テクニックを使って、イメージ通りの写真撮影を楽しむことができる。

最大ISO3200までの超高感度撮影が可能
薄暗い場所でもフラッシュを使わない撮影が可能な高感度撮影に対応している。ISO感度を64/100/200/400/800/1600/3200から選択できるので、撮影シーンの明るさに応じて感度を設定した撮影が可能。また、シーンモードの「寝顔」「キャンドル」では、自動的にISO感度を最大3200まで上げるので、子供の寝顔やバースデーケーキのろうそくを吹き消す様子などもフラッシュを使わずに、雰囲気を活かした撮影が楽しめる。

その他の特長
  • 「μシリーズ」の特長である「生活防水機能」を搭載。
  • 丈夫さと美しさを両立させた高品位なステンレスボディー。
  • 4.2コマ/秒の高速連写が可能(記録画素数は300万画素相当以下に限定)。
  • 暗いところでも被写体がくっきりと表示される2.5型(インチ)大画面液晶モニターを搭載。
  • 赤目補正、明るさ調整、フレーム合成、カレンダー作成など、多彩な編集機能を搭載。
  • 各撮影シーンで思い通りの写真が撮れる20種類のシーンプログラムモードを搭載。
  • 約28MBの内蔵メモリーを搭載。
  • 同梱の専用充電池で約250枚( CIPA 規格)の撮影が可能。
  • プリント操作が簡単にできるプリントボタンを搭載。


本体背面


OLYMPUS デジタルカメラ μ810 (ミュー) シルバー μ810SLV TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
デジタルカメラ
    |
記録媒体別
    |

●xDピクチャーカード

xDピクチャーカード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ