【 SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応(ソニー) 格安 価格 比較 評価 】



SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 (その他)

SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonSONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応の
SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 格安再調査
×
楽天市場SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応の
SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 格安調査



SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 安値サイトへ [SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 のレビュー ]

購入してから1年あまり。
まぁ、使い方も慣れて、気にっているほうではないでしょうか。
それまで使っていた簡易な物と違って出力が2つあるのはやっぱり便利。
HDDレコをお持ちの方など、複数ソースから録画したい場合にはお薦めですよ。

残念なのが、価格とリモコン。
いくらなんでも切替器に2万円弱!?という価値観の問題と、
16個もつながないのに、、、というリモコンサイズ。
少なくとも自分のニーズとはちょっとずれてました。

複数入力・1出力のAVセレクターは廉価な製品から沢山ありますが、
複数出力出来るAVセレクターは殆どありません。
少々値段は高いですが、信号の劣化も殆ど無く便利な製品だと思います。

以下、商品の説明に書かれていない点について。

・映像信号の変換機能はないので、S端子と映像端子(黄色)を混在して利用することは出来ません。
 つまり、入力[S端子]−出力[映像端子]といったような使い方は出来ません。

・入力4端子/出力3端子ですが、出力1と2は連動している(出力3は独立)ので、同時に出力できる入力ソースは最大2種類になります。

個人的には出力も4つあると良かったと思うので、星は4つです。

S端子付きアクティブタイプのセレクタでリモコン付き、手ごろな価格
セレクターを必要としている人にとってはかなり魅力的な製品ではないでしょうか。

入出力の数は4入力3出力で一般的には十分でしょう。
リモコン付きのセレクターはやっぱり便利です。

リモコンはソニー製品に多く見られるV型のリモコンでちょっと無駄に大きいです。
デザインは本体・リモコン共に上手くまとまっています。
ループ(ハウリング)防止のための設定スイッチが本体の上面にあるのでセッティング時にその点を考慮する必要はあるかも知れません。


●入力信号を分配して出力しても信号が劣化しないアクティブタイプ●1つの入力信号を最大3台の機器に同時出力できるマルチ出力機能●2つの入力信号をそれぞれ別の機器に同時出力できるパラレル出力機能●入出力をかんたんに切り換えられるリモコン付属●入出力状態を確認できる前面インジケーター●ループ状態を防止するループプロテクション機能●最大16入力まで増設可能(SB-RX300DとSB-RX100Pと組み合わせ可能)●ハーフコンポーネントサイズで増設時に便利な省スペース設計●接続機器確認用シール付属●入力4・前面/後面切り換えスイッチ●入出力端子:S映像端子(S1/S2を自動検出)、映像端子、音声L/R端子入力:5系統4入力(入力4は前面/後面切り換え)出力:3系統大きさ:幅215×高さ70×奥行180mm(突起部/脚部含む)質量:約1.5kg付属品:リモコン、ACパワーアダプター、単3形乾電池×2、システムコントロールケーブル /  / 


SONY SB-RX200S AVセレクター S端子対応 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
音響商品
    |

●その他

その他 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ