【 audio-technica AT-SL73D D端子セレクター(オーディオテクニカ) 格安 価格 比較 評価 】



audio-technica AT-SL73D D端子セレクター (オーディオケーブル)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
audio-technica AT-SL73D D端子セレクター 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 4,200
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 4,180
×※送料別
audio-technica AT-SL73D D端子セレクター 安値サイトへ [audio-technica AT-SL73D D端子セレクター のレビュー ]

星4つなのはボタンが若干安っぽい音がするくらいでしょうか
Wii、PS3、PSP2000をMonster X用につないでいますが問題はなにもないです
PSP2000のD端子が若干ゆるいかな〜ってくらいですかね。
Wikiみたところ360も接続は問題ないようなので4機種接続したい方は是非
電源使わないのはかなりいいです
8個タップ3つ埋まってるんで、これ以上は使いたくないんでねw
ここまでじゃない人でも、セレクター使う人は電源沢山使ってると思うんで、使わないで済むのは大きいかと

ただ不満なのが、本体が思ったより大きいです
左右にある土台が結構邪魔
ボタン押した時に本体が動かないようにそうしてるんだろうが…

あと、相場と比べると普通というか、接続出来る数を考えると安い方だけど、値段が高いかな
セレクターの相場が高すぎると思う

数年もすればHDMIが主流になって、そっちのセレクター買うことになるだろうが、これよりずっと高くなるんだろうな…
TVにD端子入力が1つしかないのに、ネットワークプレイヤーやDVDプレーヤー、
PCのビデオカードからの出力とD端子接続が増え続けるのを一気に解消してくれました。
他の機器と見た目も合わせやすいデザインで電源不要のプッシュボタン式で
使い勝手も上々です。
難をいうとリモコンに対応してくれると言う事なしなんですけどね。
本日、商品(audio-technica AT-SL73D D端子セレクター)が届き設置致しました。テレビ台にあまり空きスペースが無く心配していたのですが小型・薄型でバッチリ収まりました。重量も軽く、見た目も価格の割りに安っぽさも感じません。当方のテレビにはD端子が2つありますが、D端子用の機器はDVDレコーダー、BSデジタルチューナーと子供が遊ぶPS2、ゲームキューブがあります。購入前までは、それぞれ使用する前にテレビの後ろに回り接続をし直す必要があり苦労していましたが、これがあると前面でスイッチひとつで切り替えができ大変重宝します。画質もばっちりで手放せません!お奨めです!

4系統のD端子付き機器を簡単切り替え。セレクトスイッチでワンタッチ切り替え。アルミ製プッシュノブ採用で、ダイレクトな操作感と高級感。シリコンラバースタンド採用で、安定セッティング。作性の優れたユーザービリティ配慮デザイン。電源不要で置き場所自由自在。 / 【主な仕様】入/出力端子D端子×5、RCAピンジャック×10(入力4/出力1、または入力1/出力4として使用)外形寸法H53×W240×D182mm質量約750g※D-subコネクターには適合しません。 / Amazon.co.jp 商品紹介●4系統のD端子付き機器を簡単切り替え。

●セレクトスイッチでワンタッチ切り替え。

●アルミ製プッシュノブ採用で、ダイレクトな操作感と高級感。

●シリコンラバースタンド採用で、安定セッティング。

●操作性の優れたユーザービリティ配慮デザイン。

●電源不要で置き場所自由自在。


audio-technica AT-SL73D D端子セレクター TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
音響商品
    |

●オーディオケーブル

オーディオケーブル 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ