|
|
Pioneer CLD-R5 CD/LDプレーヤー (ゴールド) (その他) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 35,898 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 34,649 |
| ○ |
|
|
[Pioneer CLD-R5 CD/LDプレーヤー (ゴールド) のレビュー ]
PIONEER DVDプレーヤー総合カタログ(2007年 6月現在)の裏表紙に、記載されているため、しばらくは、修理対応してもらえるだろうと期待しています。
グラフィックス表示を楽しむには、別売りのグラフィックスレコーダー(LG−1)を購入する必要があるそうです。 映画の台詞や、歌の歌詞(カラオケ)を表示する必要がある方は、DVL−919と比較検討された後で、購入された方が良さそうです。
私は、再生、サーチ、リモコン操作が出来ればOKのため、満足しています。 現在生産されているLDプレーヤーはDVL-919とこの機種にだけになってしまったようである(カラオケ用を除く)。CLD-R5がDVL-919より劣っている点はDVDに対応していないこと以外にも、CLVの静止画表示やマルチスピード再生が出来ないことなど(リモコンのジョグダイヤルもない)が挙げられる。DVL-919故障のためCLD-R5を購入したのだが、DVL-919を修理した方がよかったのかもしれないと今頃になって後悔している。しかし、PioneerはいつまでLDプレーヤーを生産してくれるのであろうか? LDのDVD化をしなければならないと思いつつ、手間暇を考えるとなかなか踏み切れないまま今日に至っているだが。いっそのことCLD-R5の様な普及機でなく、20万円クラスの高級機の受注生産でもしてLDユーザーの便宜を図ってくれた方が良いと思うのは私だけだろうか? 現在、この機種を週一の頻度で使っています。LDは相変わらす゛モーター音が高く、気にかかりますが両面再生可能につき大変使い勝手が良い。 DVDソフトが安くなった今、LDソフトも買い時です。
|
LD/CDプレーヤー - ドルビーデジタル(AC-3)対応の豊富なAV出力端子装備。最新映画館の迫力音響システムを手軽にエンジョイ。
- ε(イプシロン)ターンメカ採用のハイスピード画面連続再生モデル。
- ワイド画面でもクッキリ映像のファインワイドを搭載。
- 2モードのつづき再生が可能。
- システムアップに便利なAV出力2系統、S端子2系統を装備。
|
|
|
■
Pioneer CLD-R5 CD/LDプレーヤー (ゴールド) TOPへ戻る
|