【 I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー)(アイ・オー・データ) 格安 価格 比較 評価 】



I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) (その他)

I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonI-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー)の
I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) 格安再調査
×
楽天市場I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー)の
I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) 格安調査



I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) 安値サイトへ [I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) のレビュー ]

遊びの時の道具として購入しました。
ドライブ(ツーリング)時やとりわけスキーの時に役立っています。
独特のクセがある画質で悪く言う人もいますが、良い画質・画像、動きの滑らかさを求めるなら、Xactiシリーズかいわゆるビデオカメラの購入をすすめます。
私も、家族の記録等大事な動画を残すのが目的ならそちらを選びます。
画像は、茶色や橙色など赤っぽいものを被写体とすると、赤みが強くなってしまうクセがあります。
光の加減によってもこの現象は、発生します。
スキー場等、まわりがほとんど白い場合は、気になりません。
全体的な画質は、良く言えばアナログビデオ的で、8mmカメラっぽいものです。
私としては、それがかえって気に入ってます。
スキーへ行って滑走シーンを録画したい場合に、携帯性の良さと長時間録画可能というところが何よりも魅力です。
256MBのSDメモリで、320×240サイズを50分録画可能。(デジカメでは、320×240で30fpsだと6分程度。)
スキーやスノボの時には、かなり強い味方になるはず!
みんなで楽しんでるところを残すというなら、これで十分満足です。
また、価格が安いことから、万が一、雪の中へ落としたり、転んで踏み潰したりして壊してしまっても、あきらめが付くというのも魅力です。
それ以外の良さは、撮影中のズームが可能なこと。ほとんどのデジカメは、30fpsの動画撮影中にズーム操作はできない。できる機種は、高価なはず。
気に入らないのは、電源スイッチ・シャッター・ズームスイッチが使いずらいこと。
撮影時に持ちずらいこと。
テレビ画面での再生には向かないこと。
フラッシュが無く静止画が、良くないこと。
私は、スキーへ行く時、動画用にAVMC212を右ポケットに、静止画と一部動画用にDiMAGE Xgを左ポケットに入れて出掛けます。
この安さに魅了され、夫へのプレゼントとして購入しました。
本当にちっさいです。そして軽量。おもちゃみたいです。
ボタンなども(当然ですが)小さくて見ずらいところが難です。操作方法は「説明書を見なくても」というわけにはいきませんが、それなりに簡単です。

また付属の8MのSDカードは大体1分くらいでメモリが一杯になります。あらかじめ要領の大きいSDカードを購入したほうが良いでしょう。
今のところウチでは猫の観察くらいにしか使用されてないので、おもちゃ感覚で購入するのであれば楽しいと思います。
本格的に使用するつもりの方は違うものをお勧めします。


デジタルカメラのMovie撮影機能では時間に制限があります。
デジタルビデオは高価で、後の編集・保存も面倒…。
そんな時、このMotionPixが最高です。
画質は値段なりで、やや赤みがつよく「昔のテレビドラマのような色合い」ですが、手軽に撮影できる、という点で割り切って使えるのではないでしょうか。

撮影サンプルはメーカーサイトにあるのでそれで確認してみてください。
我が家では子供の成長のスナップとして記録しています。
一つ一つのMovieがファイル化されているので、管理も簡単です。

なお、デジタルビデオと違う点は、テープを使用せずにメモリーカードを使用するという性質から、撮影が終了するたびに、1つのMPEGファイルが出来上がっていく、ということです。ただし、付属のソフトでつないだりできるので問題ありません。


MPEG-4でなめらか高画質、いつも持ち歩ける・すぐ使える
「MotionPix」(AVMC212シリーズ)は、手のひらサイズのコンパクトボディで、なめらかな動画撮影を実現した小型・軽量ムービーカメラ。最大VGAサイズ(640×480ピクセル)、MPEG-4形式での録画が可能。高画質ムービー撮影が手軽に楽しめる。

新採用MPEG-4形式で、毎秒30コマのなめらかムービー録画
  • すばやい動きもなめらかに、フルモーション撮影(20~30fps)が可能。
    ※CIFサイズ(352×288ピクセル)以下での録画となる。
  • 細部までしっかり撮れる、VGAサイズ(640×480ピクセル)に対応。
    ※VGAサイズでは最大10fpsとなる。
  • 256MBのSDメモリーカード(別売)に53分も撮影可能。512MBなら、107分も撮り溜めできる。
静止画撮影もばっちり
  • 200万画素(有効画素数192万画素)CMOSセンサー搭載。
  • 最大2,304×1,728ピクセルでの静止画保存が可能。
日常の撮影に便利な機能を満載
  • スイッチオンで、約1.5秒で起動。シャッターチャンスを逃さない。
  • 便利な1~4倍デジタルズームを装備。撮影中のズームアップも可能。
  • 肉迫25cm、書類も撮れる。レンズのモード切り替えでマクロ撮影が可能。
  • 室内など暗い場所での撮影に適したLightEnhancedMode機能搭載。
  • 撮影日時が判るタイムスタンプ機能で、ファイル整理もラクラク。
MP3形式の楽曲ファイルの再生に対応
  • 付属のステレオイヤホンを接続して、ポケットサイズのMP3プレイヤーとしても楽しめる。
  • 本体内蔵スピーカーでも再生できる。
    ※128KbpsCBR(固定ビットレート)のみ対応。ID3タグ・日本語表示には対応していない。
メモ代わりに音声記録、ボイスレコーダ機能
会議の議事録作成にも便利。64MBで約72分、512MBなら最長9時間以上のモノラル録音が可能。(WAVEファイル形式、サンプリング周波数24KHzの場合)

くっきり1.5型TFTカラー液晶ディスプレイでその場で確認&TV出力にも対応
  • 構図はもちろん、カラーで色や明るさなどの映りを確かめながら撮影できる。
  • 撮ったその場ですぐに写真やムービーを表示・再生できる。
  • 付属のAV出力ケーブルをつなげば、大画面テレビに出力してみんなで鑑賞。
  • 撮影は液晶ディスプレイを閉じた状態でもOK。撮影スタイルを選ばない。
小型・軽量化を実現。USBからも充電可能な高容量リチウムイオン充電池を採用
  • 約122g(電池、メディア含む)、89(W)×32(D)×63(H)mmのコンパクトボディ。
  • 一回の充電で約90分の連続撮影・再生が可能。
  • エコロジーな充電池仕様だから、繰り返し使え、ランニングコストも抑える。
  • 充電は標準添付のACアダプタではもちろん、パソコンのUSB端子につなげるだけでもOK。


I-O DATA AVMC212-MS(マンダリンシルバー) TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
映像商品
    |
ビデオカメラ
    |

●その他

その他 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ