|
[MITSUBISHI ビデオ一体型DVDビデオレコーダー DVR-S310 楽レコ のレビュー ]
近頃、DVDレコーダーは地上波デジタル対応が当たり前。本機のように、地上波アナログでHDDすら持たないタイプは珍しい。
正直言って、地上波アナログでもテレビ録画には全く向いていない。HDDを持たないので、DVDの容量以上の録画は無理。DVD-RWにVRモードで録画すれば、理屈上は編集できるが、HDDの手軽さはない。
録画時間を細かく調整する機能もない。DVD-R(DL)=片面2層には、録画・再生とも対応していない。
本機の特徴は、VHSとDVDレコーダーをコンパクトにまとめたこと。古いVHSテープが壊れる前に、DVDに焼き直すには極めて便利。
HDDを持たないから、故障の心配も少ない。 一昨年までかなり古い型のビデオデッキを使っていましたが、
VHSはテープが劣化してしまうのでこれを購入。
DVD−R、DVD−RW対応、VHS⇔DVDと気に入った
映像を保存して置くのに重宝しております。
お金がある人や家族みんなで使う人はもっと良いものを購入した方が良いと
思いますが一人身の自分、機械音痴の自分にはちょうど良い感じ。
とりあえず次世代DVDも含め規格競争が一段落するまでは
これぐらいの機種で良いと思う。
ただ一つ一番辛いのは、高速DVD対応でない事ですね。
(フォーマットとか読み込み時間が長いです。)
|
ビデオからDVDに簡単ダビング。「楽レコ」ビデオ一体型モデル - 省スペース&簡単接続。
- VHS←→DVD簡単ダビング。
- サムネイル付き再生リスト。
- 画質確認。
|
|
|
■
MITSUBISHI ビデオ一体型DVDビデオレコーダー DVR-S310 楽レコ TOPへ戻る
|