|
[松下電器産業 地上・BS・110度CSデジタルハビジョンチューナー TU-MHD600 のレビュー ]
この機種は初期の製品なのでしょうがないのですが操作レスポンスが極めて悪く
またD3出力に対応しているものの
本来1920x1080(BS)や1440x1080(地デジ)である映像を
内部で960×1080でデコードしたあと1920x1080に引き伸ばして出力しますので
本来の解像度から大きく低下してしまいます
古いプラズマTVやSDブラウン管であれば問題ないと思いますが
それ以外での使用はオススメできません
|
お持ちのテレビに接続することで手軽にデジタル放送番組を楽しむことが可能です。さらに「テレビ番組ガイド(EPG)」やテレビのインターネットサービス「Tナビ」を搭載しています。業界最小の消費電力10Wを実現。Amazon.co.jp 商品紹介見たい番組が簡単に探せる「テレビ番組ガイド(EPG)」を搭載 3つのデジタル放送(地上デジタル、BS・110度CSデジタル放送)に対応した「テレビ番組ガイド」を搭載し、受信できる全てのデジタル放送の番組表を表示することができる。表示チャンネル数は、3・5・7・9チャンネル分と接続するテレビの画面の大きさやお好みに応じて切り換え表示することが可能。さらに、番組表から直接、もしくは検索画面から、ビデオデッキやDVDレコーダーへの録画予約も簡単に行なうことが可能。パナソニック社製DVDレコーダー「DIGA」への録画予約は、「番組タイトル」も同時記録できるので、再生や整理の際に非常に便利になっている。 テレビのインターネット・サービス「Tナビ」に対応 デジタルテレビやデジタルチューナー向けのインターネット・サービス「Tナビ」に対応。本機をインターネットに接続すると、リモコン一つで生活に役立つ情報(2005年3月14日時128サービス)を無料で利用できる。 業界最小※の消費電力10Wを実現 基本機能回路を1チップ化することなどにより、消費電力を従来品(TU-MHD500)比で約33%削減し、業界最小※の10W、待機時消費電力0.1Wを実現。また、「鉛フリーはんだ」を採用するなど、環境に配慮した設計になっている。 ※2005年3月14日現在。地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーとして。 地上・BS・110度CSデジタル放送を3色LEDでお知らせ 地上・BS・110度CSデジタル放送それぞれのテレビ・ラジオ・データ放送に対応、デジタルハイビジョン放送の高画質・高音質および多チャンネルを楽しむことが可能。さらに本機では本体に3色のLEDを装備。地上は(緑)、BSは(青)、CSは(橙)が点灯し、受信している放送を知らせてくれるので大変便利になっている。 CATVパススルー対応 CATV会社によっては、UHF帯域で送信されている地上デジタル放送をVHF帯域に変換して再送信している場合がある。本機ではVHF・UHF帯域に対応しているのでどちらの場合でも地上デジタル放送が楽しめる。
|
|
|
■
松下電器産業 地上・BS・110度CSデジタルハビジョンチューナー TU-MHD600 TOPへ戻る
|