|
|
Pioneer DVDプレーヤー DV-300 (映像商品) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 7,132 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 7,980 |
| × | ※送料別 |
|
[Pioneer DVDプレーヤー DV-300 のレビュー ]
パナが売り切れていてこちらにしたが、
これはむしろ、こっちで正解だったと思います。
高価なハイビジョンや録画にあまり興味がないので、ただ普通に綺麗に見たい派なのですが、
韓国製のプレーヤーで見れなかったDVDが普通に綺麗に見れました!
それと、買い替えたテレビにD1端子が付いていたので、
このDVDプレーヤーにもD1端子が付いていて嬉しかったです。
今度、ケーブルを買ってさらに綺麗な画質で楽しもうと思います。
音はイコライザー無しのコンポに繋いでいるので、
プレーヤー側の音声イコライザー機能を使って一発で好みに合わせられるのがいいし、
見た目がシンプルでスタイリッシュなのも非常に好印象で良いと思います。
再生している時の本体デジタル表示も、シンプルでクセもなくカッコイイので◎。
リモコンのデザインも同じく良いのですが、
再生ボタンと一時停止ボタンが別々なのが悔やまれた。
起動の遅さですが一瞬あれ?っと感じる程度で、
マイナスポイントにするまでもないと思います。
良質の性能とデザイン。
このクラスでは、絶対オススメの機種だと思います。
故障に伴い買い換えました。
画質・音質に強いこだわりがあるわけでもなく、急場しのぎということもあったので、
なるべく安く済ませるべく5,000円以下のノーブランドの物も検討しましたが、
多少金額がアップしてもこちらを購入して正解でした。
使いはじめてまだ1週間も経っていませんが、
他のユーザーからの指摘にもあるとおり、
・リモコンのボタン一つでチャプター選択ができない。
(チャプター番号+決定ボタン操作で選択)
・ディスクが挿入されている時のトレーの出が遅い。
(空の場合は直ぐに出ます)
・電源ONと連動してTV放送画面から外部出力画面に切り替わるが、
OFF時には連動せず外部出力画面のままになる。
などが気になる点でしょうか。
安価なのにいちいち文句を言うな、と言われればそれまでですが。
ノーブランドを検討中の方にはオススメします。 ・リモコンの反応鈍い ・メニュー画面が使いにくい ・チャプター・リピートさえリモコンからワンタッチで設定出来ない ・スローがワンタッチで出来ない ・使用頻度の高いボタンが小さい
など機能面での欠点が目立ち過ぎますが、PCで焼いたDVD−Rを再生できなかった事はありません。
音質も画質も値段相応だと思います。上に書いてある誉め過ぎのレビューは宣伝工作とまでは思いたくないですが、過去に戻れるならリモコンが使い易いソニー製を買うでしょう。
こちらのカスタマーレビューを読んで購入を決めました。再生だけのプレーヤーって結構バカにしてたけどこんなに良いんですか!メーカーも迷っていたのですが、やはりプレーヤーだけで一万円近くなると厳しかったので、このブランドでこの価格は良心的!しかもホントにみなさんのおっしゃってる通りとにかく綺麗です!!いろんな種類のDVDも再生してくれるし、新世代ブルーレイもすごいけどやっぱり身近なDVDはイイ。こんなに良いとまだまだ続いて残っていってほしいなぁと、このプレーヤーを使っているとつくづく思います。 さすが世界のパイオニアといったところです。
まだ買って2日めですが、気に入った点はタイムサーチがつかえることです。自分が見たいシーンの再生時間を覚えておけば、時間を入力するだけで見たいシーンに飛べます。それと、音がでかい割りに声が小さいビデオなどはダイアローグを 大 にしてやれば声がよく聞こえます。あと細かい画質調整が可能で、アニメなどの背景が暗くて良くわからないシーンも、くっきりと背景がわかりようになります。
リモコンも小さく操作性もよいです。
あえてあらを探すなら、リモコンに音量調節がない、早送りなどすると帯状の再生情報が画面上部に表示されることぐらいでしょうか。
|
映像、音楽、写真など多様なメディアをスマートに楽しめる、こだわりのDVDプレーヤー。DivX、WMA、MP3、2層DVD-R/+Rなどのフォーマット、メディアに対応。CPRMに対応、2層DVD-R、DVD-R/RWに録画した地上・デジタル放送番組が再生可能。
|
|
|
■
Pioneer DVDプレーヤー DV-300 TOPへ戻る
|