【 リモートコマンダー RM-PL500D(ソニー) 格安 価格 比較 評価 】



リモートコマンダー RM-PL500D (映像商品)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
リモートコマンダー RM-PL500D 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 3,472
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 3,239
×※送料別
リモートコマンダー RM-PL500D 安値サイトへ [リモートコマンダー RM-PL500D のレビュー ]

気に入ってるところ
価格、デザイン、性能。です。DVD,BD、テレビ、HiFiアンプ、サラウンドアンプに使用していますが以下の難点をしのぐ便利さがあります。ハイビジョンレコーダを買ってからはオリジナルリモコンはとても大切とわかりましたので通常は信号を覚えさせたら電池をぬき(液漏れ損傷を避ける)ビニル袋にいれてまとめてしまっておきます。しばしば使うCMスキップCMバック、CMカット編集のための頻用ボタンをまとめたりとこの手の商品は使い方次第でいくらでも化けます。
難点
ビデオの予約時刻を変更するためにリモコンボタンを押し続けると軽快に数値が変わりますがこの手のリモコンではそれがうまくいきません。デフォルトのタイトルなど複数の文字をを消去するためにクリアボタンを押し続けるとさっと全部消えるオリジナルのリモコンの機能はありません。押し続けたときに反復信号をオリジナルはだす、これは出さない、そういうことですかね。
テレビ、DVDプレイヤー、AVアンプをこのリモコンひとつで操作できるようになりました
デザインはちょっと安っぽい感じもしますが値段相応じゃないかと思います。
個人的にはゴムボタンじゃなく硬いプラスチックがよかったんですが
反応もいいしボタンを押した時に音がでるのはなかなかgoodですね。
購入してすぐはボタン長押しでテレビとアンプのON、OFFで設定してたんですが
(私もおもってたことですが妻からもちょっとわずらわしいとクレームが・・・)
そしてなにげにここのレビューをみていてWARK MANさんのレビューを発見!
さっそく実践してみたところ。
電源ボタンを普通に押すだけでテレビとアンプ同時にON,OFFできるようになりました。
おかげさまでさらに快適になりました WARKMANさんありがとうございました。
ちなみに私の場合、テレビはパナソニックのプラズマ アンプはDENON製です。
                     





 私も、ソニー製の学習リモコンを使用している。

 今回は、日立製・液晶ワイドテレビの購入もあって本機を新たに導入した。

 対応スイッチが8つもあるので、それらに応じた選択もあって設定が楽だった。また自慢の学習機能も便利で、プリセット対応が出来た日立のテレビ・パナソニックのDVDプレーヤー・三菱のVHSデッキと異なりプリセットが出来ないパイオニアLDプレーヤーは学習機能によってインプットが出来た。

 それはプリセット機種も同じで、プリセット機能が対応できない細かい物でも学習機能でフォロー出来た。それだけに、優れてありがたい機能だった。

 複数機のリモコン統一には、便利な機種といえよう。

 他の方の意見もあるが、元のリモコンや本機の取扱説明書は必ず保管しておく事。あらゆる意味で、いつかは必ず役に立つのだから・・・。
PSXのリモコンが壊れてしまった&部屋にリモコンが複数あって置き場所に困っていた。ということでソニーの学習リモコンを購入しました。

PSXはプリセットメモリーで動作。
ソニーのミニコンポCMT-M333NTでは、プリセットのボタン配列が慣れなくて自分で学習させて動作。
三菱の液晶テレビ MDT151X は学習させて動作。
三洋のエアコンも学習させて動作。
リビングにあるブラビアとディーガはプリセットで動作。

購入してから1ヶ月立ちますが、問題なく動作しています。
ただ、PSXで多用する方向ボタンが中央より下についているので少し使い勝手が悪いと思い、星4つとします。
他の方のレビューにあるように、最初のうちは感動するほど快適に操作できるのですが、2〜3ヶ月ほどで動作が不安定で、軽く叩いたり電池の接地を直さないとロクに操作できない状態になりました。初めは初期不良だと思い、とりあえず2台目を購入し、一台目を保証修理するつもりでいました。しかし2台目も半年ほどで同じような症状に・・・。途方に暮れた頃、試しに電池を新品に交換したところ初期の快適な操作が復活。もしやと思い、最初の1台目も電池を新しくすると、同じく快適な操作が復帰しました。ソニーのよくある質問では電池の持ちは約1年とありますが、製品同梱のバッテリーはモニター用なのでしょうか、すぐに切れるようです。もしかするとバッテリーの消耗が異常に早いか、押しやすいボタンの為、リモコンの上に何かを乗せると信号を発光状態が続くなどで電池切れになりやすいのかも知れません。その点を理解すれば星5つ。操作も快適で信号も強く、もう手放せません。
現在は1台はリビングに、もう一台はダイニングに置いて、快適なリモート生活を楽しんでいます。

●テレビ+7台の映像機器が操作可能 ●地上デジタルフル対応(地上デジタル、BSデジタルチューナーに必要な基本操作ができます) ●複数のリモコンを1つにまとめたり、多様化する機器の機能を記憶できる学習機能リモコン信号を記憶できる学習機能(最大400ボタン分):赤外線のリモコン付属のエアコン・扇風機・照明器具などほとんどの機器に対応可能です。 複数機器の連続した操作手順を1つのボタンに登録できるマクロ機能例えば、DVDを見る場合「テレビの電源ON→DVDの電源ON→テレビの入力切換え→DVDの再生」という連続した操作手順を1つのボタンに記憶させ、ワンタッチで一連の操作を行うことができます。(一連の操作は16ステップまで) ●便利な各種機能アナログ地上/地上デジタル/BSアナログ/BSデジタルの切換え可能な放送切換ボタン信号がよく届く強力広角発光:リモコン信号の送信LEDを2個組み合わせることで、1個使用のリモコンに比べ、より強力なリモコン信号の送信が可能。大画面テレビの操作などに適しています。誤って触っても動作しないようにボタンをロックするホールド機能直前に見ていたチャンネルにすぐ戻れる前選局キーメーカー設定バックアップ機能:電池を取り除いても設定したメーカー番号や学習内容等を保持。電池交換をしても、メーカー番号設定や学習操作等をやり直す必要がありません。 / ■大きさ:幅5.4cm×高さ19.7cm×奥行2.4cm■質量:約130g(電池含む)■付属品:単3形乾電池2本■対応機器:テレビ、ビデオ、ケーブルテレビホームターミナル、DVD/HDDレコーダー、地上デジタル/BSデジタル/CSデジタルチューナーなどAmazon.co.jp 商品紹介テレビ+7台の映像機器が操作可能

地上デジタルフル対応(地上デジタル、BSデジタルチューナーに必要な基本操作ができる)

複数のリモコンを1つにまとめたり、多様化する機器の機能を記憶できる学習機能リモコン信号を記憶できる学習機能(最大400ボタン分)。赤外線のリモコン付属のエアコン・扇風機・照明器具などほとんどの機器に対応可能。

複数機器の連続した操作手順を1つのボタンに登録できるマクロ機能
例えば、DVDを見る場合「テレビの電源ON→DVDの電源ON→テレビの入力切換え→DVDの再生」という連続した操作手順を1つのボタンに記憶させ、ワンタッチで一連の操作を行うことができる。(一連の操作は16ステップまで)

アナログ地上/地上デジタル/BSアナログ/BSデジタルの切換え可能な放送切換ボタン

信号がよく届く強力広角発光
リモコン信号の送信LEDを2個組み合わせることで、1個使用のリモコンに比べ、より強力なリモコン信号の送信が可能。大画面テレビの操作などに適している。

誤って触っても動作しないようにボタンをロックするホールド機能

直前に見ていたチャンネルにすぐ戻れる前選局キー

メーカー設定バックアップ機能
電池を取り除いても設定したメーカー番号や学習内容等を保持。電池交換をしても、メーカー番号設定や学習操作等をやり直す必要がない。


リモートコマンダー RM-PL500D TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |

●映像商品
├ テレビ
├ BS・CSチューナー
├ ビデオデッキ
├ ビデオカメラ
├ アクセサリ
├ その他

映像商品 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ