|
|
TOSHIBA HDD&DVDレコーダーRDシリーズ対応 スカパー!連動用ケーブル RD-SKC1 (映像商品) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 2,364 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 2,120 |
| × | ※送料別 |
|
[TOSHIBA HDD&DVDレコーダーRDシリーズ対応 スカパー!連動用ケーブル RD-SKC1 のレビュー ]
私はスカパー予約がほとんどで、今まではHDDレコーダーとチューナーの
予約をそれぞれ別個に行わなければならず、非常に面倒でした。
どちらかで録画予約の時間などを間違えれば、録画されたものは
「真っ黒」と悲しい出来事も。。。
東芝のHDDレコーダーを選んだのも、スカパー連動機能があったからで、
このケーブル購入は必須でした。標準添付品にして欲しかった(以前は
標準)ですが、スカパーユーザーばかりではないので、コストカットで
オプションになったのでしょう。(電話線や電話分岐コネは標準ですが
今どきはLAN接続が多いので、これこそオプションでもいいような。。)
汎用品ではなく専用オプションなので純正しかなく、価格も高いと思い
ますが、他に選択肢がないので仕方ないですね。
ケーブルは思ったより柔らかく、取り回しは楽です。 Sony製のスカパーチューナー「DST-SP1」と東芝のHDDレコーダ「RD-W300」とを接続しました。
他に別に用意したラインケーブルで画像と音声も接続します。
これにより、HDDレコーダーのDEGP番組表と同じ形式で、登録したスカパーチャンネルの
番組表を見ることができるようになりました。
また、番組説明や予約録画も他の地上波番組と同じ感覚で行うことができ、
これまで面倒だったスカパーの録画が一気に簡単になりました。
我が家の近くの家電店ではこの手のケーブルを在庫として持っている店が無かったので
ネット通販で購入を決めました。
ちなみに、店舗での取り寄せの場合ほとんどの店で「1週間待ち」といわれました。
購入を考えている方は、どちらが早く入手できるかも含めて検討してください。
|
「スカパー!連動機能」を使用する方に必要なケーブル。
|
|
|
■
TOSHIBA HDD&DVDレコーダーRDシリーズ対応 スカパー!連動用ケーブル RD-SKC1 TOPへ戻る
|