|
|
PLANEX Bluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2 (オーディオ・ビジュアル) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 1,980 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 2,026 |
| × | ※送料別 |
|
[PLANEX Bluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2 のレビュー ]
上記製品を使用していますが、インストールをして使用しようとした所、
ドライバーのインストール(本製品に添付のBlueSoleil 2.6.0.1)までは出来るのですが、ディスクトップに出来たアイコンをクリックしても
エラーが発生するばかりで使用出来ませんでした。ハード自体はXpにインストールすると使用できるため、壊れてはいないようです。
アダプタ自体は小ささを気に入って購入しましたが、やはり「Planex」か!と失敗した気持ちで残念に感じています。今後購入される方はご注意を! PLANEX製は無線LAN親機の評判が極めて悪かったのですこし抵抗があったのですが、
Bluetoothの評判はかなり良かったので手を出しました。
ただ単にプリンターを無線にしたかったので今のところプリンターにしか使っていません。
接続環境はプリンター→エプソンのPM-A840とノーパソ→デルのinspiron1420です。
ノーパソにはBluetooth内臓されてないしプリンターもオプションなのでこの製品を
二つ購入して使っています。
本来PM-A840は専用のPMDBU3というBluetoothを使うように説明書に書いてあるのですが
ネットで調べたところこの製品でも問題なく動作したみたいなので使ってみたところ
書いてある通りあっさり認識しました。
ノーパソにもジャストフィットなコンパクトサイズなのですごく満足です。
しかし一点だけ実際に画像やファイルを転送プリントしてみたところ有線の時とくらべて
20倍くらい時間がかかります。
転送速度がこれでもかってくらい遅くプリンターも途切れA動く感じです。。。
他の製品を使ったことがないから比較ができないので何とも言えないのですが。。。
Bluetoothてこんなものなのかな。。。?
それ以外はとてもいい製品だと思います。
ノーパソならこの製品でお勧めです☆
私もCanonのプリンターMP500の接続用に買いました。
挿して、PCと同期を取ったらすぐ使えました。
サイズは思っていたよりはるかに小さく(USBのソケットのサイズを考えると
当たり前なんですが)、プリンタのUSBに挿してもはみ出しがほとんど無いです。
抜き差しする使い方だと、あまりに小さくて、なくしそうなので、
ストラップをつけるのがよいと思います。 Bluetooth機能の搭載されていないノートPC(XP SP2)に
プリンタをBluetoothで接続するため購入しました。
初めてのBluetooth接続です。
取説どおりBlueSoleilをインストールして
プリンタの接続を試みるもののダメでした。
何度か(BlueSoleilのアンインストールと再インストールを含め)
やってみたもののうまくいかなかったので,ついに断念。
Windows標準のBluetoothドライバのインストール方法でやってみました。
BlueSoleilアンインストール後に,取説では禁じ手になっている
BlueSoleilインストール前のPCへ本品を接続。
自動でドライバの読み込みが始まり,ごく普通にプリンタの認識が完了。
あっけなくBluetooth接続が終了しました。
今のところ何の問題も生じていません。
本品は値段が安くその点二重丸なのですが,
セットアップの際にインストールするよう推奨されている
ユーティリティとしてBlueSoleilの出来には
「?」マークをつけざるを得ない印象を持ちました。 ThinkPadR61eで使用しています。
リーズナブルな価格だし、小さいし、
手軽にBluetoothが使えて便利です。
個人的には、
安売りで購入したけど、しばらく無用の長物(?)だった
ソニーBluetoothワイヤレススピーカー・SRS-BTM30
が使えるようになったのがうれしいです。
|
|
|
|
■
PLANEX Bluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ BT-MicroEDR2 TOPへ戻る
|