【 サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK(サンワサプライ) 格安 価格 比較 評価 】



サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK (ネットワーク機器)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 4,200
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 4,114

サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK 安値サイトへ [サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK のレビュー ]

特に屋外を移動中は、かなりの頻度で音が途切れ、はっきりいって音楽を聴くという状態ではない。もっともこれはレシーバーのせいかもしれないので、この製品のせいとは言い切れない。いずれにしてもBluetoothによる音楽再生には、過大な期待は抱かないほうが良いだろう。

それよりもこの製品のひどいところは、青色LEDをつかったインジケータにある。iPod touchにつけて使っているが、正面の目立つところについている高輝度のLEDが、動作中頻繁に点滅するので、ビデオを見ていると気になってしょうがない。ビデオ再生機能のある最近のiPodに付けてつかうことをまったく考えていない。開発者は何を考えて、こんな位置に無駄に明るいLEDを付けたのだろうか?
SONY DRC-BT15Pとセットで使っています。機器はiPod touchとnano(1st)です。

nano(1st)で使えていない方もいらっしゃるようですが、当方では問題なく動作し
レシーバー側(DRC-BT15P)からの各種操作も問題ありません。nano(1st)は発売
日に買った極く初期の物です。

長時間使用していないのでiPodのバッテリ消費具合まではわかりませんが、レシー
バーのDRC-BT15Pもあまりバッテリがもつ方ではないので気にならないと思います。

音の方は組み合わせるレシーバ、イヤフォンで千差万別なので良いとも悪いとも言え
ませんが、DRC-BT15P+iPod付属のイヤフォンで別に不満を覚えないので、普通の
音質だと思います。

3/24追記
touchで使用し音楽を聴いている分には気にならないのですが、ビデオを試聴して
いると、常に視界の隅でインジケーターの青い光が瞬いていてかなり気になりす。
BTアダプタを持って指で遮ることも出来ますが、強度的にお薦め出来る方法では
ありません。
改良した商品を出すことがあれば、側面や下面にインジケーターが来るようにす
るか、発光自体を停止するか弱める機能が欲しいところです。
SONY DR-BT21GとペアリングしてiPod Touchで使用しています。
街に出ると音飛びが激しかったので
ヘッドホンの通信ビットレートを下げたら改善されました。
音質も問題ありません。

Bluetooth関連だけでもヘッドホン、iPod、ケータイを充電しないといけないので、
充電不要なMM-BTAD10は助かります。
電源をiPodに頼っている為、充電する必要がなく非常に便利。
その代わり、電池の減りは2割り程度早くなります。
これが気になる人は、A125sのような充電式をお勧めします。

音質等は、他の製品を使ってないので評価することは出来ませんが
直接繋いで聴くより、音圧が薄くなる?ように感じました。
無線なので、こんなものかなっとも思います。
人によって感じ方が違うと思いますが、無線の便利さと引き換えなら我慢できる程度です。

使い始めて数日ですが、他のレビューにもあるように動作に不安を覚えるようになりました。
当方も同じ症状で、パイロットランプの点滅パターンが変化し、音が聞こえなくなる時があります。
念を送っていたら直ってしまったので、原因は不明です。
「安いからこれでいいか〜」ではなく、以上の症状が起こることを前提に購入してください。


s9+A125sの組み合わせで使用していましたが、電源をipod本体から供給する本製品があると知って購入しました。A125sに比べ残念なことはipod本体の再生ボタンを押してしばらくしないと再生が始まらない(A125sはipod電源on→A125s電源onにてすぐにレジューム再生される)。A125sと比較し同じ環境(バックパックのサイドポケットにいれて背負う)では通信がしばしば途切れる。音の厚みがA125sに比べ薄いように感じる。以上の理由から電源不要を差し引いても結局Jabra A125sに戻りました。

●iPodのDockコネクタに接続して、手軽にBluetoothワイヤレス環境を実現できます。●Bluetooth対応のステレオヘッドセット(サンワサプライ製MM-BTSH2Nなど)と 組み合わせて使うと、ワイヤレスで高音質の音楽が楽しめます。●AVRCPをサポートしており、ステレオヘッドセット(サンワサプライ製MM-BTSH2Nなど)で、 iPodの操作が可能です。●超コンパクトサイズでじゃまになりません。●電源はiPodから供給しますので、充電の必要はありません。 / ■対応機種:・iPod nano(第2・3世代)・iPod classic・iPod(Dockコネクタを装備したもの)■動作確認済機器:・サンワサプライ製Bluetoothステレオヘッドセット(MM-BTSH2・MM-BTSH2N・MM-BTSH3BK・MM-BTSH3-W・MM-BTSH9)■適合規格:Bluetooth Ver1.2■伝送方式:FHSS■周波数範囲:2.4GHz~2.48GHz■通信距離:最大約10m(使用環境によって異なります。)■送信出力:Class 2■電源:iPod側より供給■連続音楽再生時間:約4.5時間(第2世代iPod nano完全充電時)■対応プロファイル:A2DP、AVRCP■パスキー:000012348888■インターフェース:Dockコネクタ■セット内容:・本体・取扱説明書・保証書※実際の通信距離や使用時間は使用環境や使用状況によって異なります。 / ※実際の通信距離や使用時間は使用環境や使用状況によって異なります。


サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BK TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |

●ネットワーク機器
├ 無線ルータ
├ 有線ルータ
├ 無線LAN
├ HUB
├ NIC(LANカード・LANボード)
├ ケーブル・コネクタ
├ ISDNターミナルアダプタ
├ アナログモデム
├ PHS・携帯用アダプタ
├ サージ保護装置
├ 光メディアコンバータ
├ プリントサーバ
├ ネットワークストレージ
├ その他

ネットワーク機器 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ