|
|
KOKUYO KB用紙(ホワイト再生紙) A4 500枚 KB-K39N (プリンタ・スキャナ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 571 |
| × | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 540 |
| × | ※送料別 |
|
[KOKUYO KB用紙(ホワイト再生紙) A4 500枚 KB-K39N のレビュー ]
紙を扱ったことのある者としては、いくら再生紙とはいえ、普通の言い方で言えば「コシがない」。確かにホワイトではあるが、肝心の質については、どうだろう?
日常使用するプリントではまず問題はないだろうが、多少の期間保存したり、また逆に頻回にバインダーで閉じたのをめくったりする時不自由はなかろうかと思った。
いつもは近くのイオンの再生紙でプリントしているが、遜色ないですよ。
再生紙ということですが、一見すると再生紙のようには見えません。
上質紙と比べると確かにややざらつき感があるかも知れませんが、日常使用には充分すぎる紙質だと思います。 最近流行の「再生紙偽装」。コクヨの21日付のプレスリリースによると、この紙も再生紙ではなかったそうです。
再生紙でないのなら、割高なこの紙は買いませんでした。再生紙でない紙であればジャスコなどに行けば244円などで売っています。たくさん買ってしまったので、正直なところ返品したいです。
コクヨはむしろ被害者ですが、商品の評価としては星1つですね。 KOKUYOの低白色再生紙が気に入ったので、こちらも購入するようになりま
した。
ホワイト再生紙といっても再生紙でない白紙と並べると、白さは落ちます
(商品説明に白色度80%とあります。)。
個人的には、かえってこのくらいの方が真っ白の紙より落ち着く感じがし
ますが、今まで真っ白の紙しか使ったことのなかった方の中には違和感を
持つ方もいらっしゃるかもしれません。
紙が薄手のため両面印刷、絵や写真の印刷には向きませんが、文字や簡単
なイラスト程度の印刷ならこれで十分だと思います。
特に重要な文書でなければ、人に渡すにも問題のない品質だと思います。
再生紙とそうでない紙、必要に応じて使い分けていくのがいいのではない
でしょうか?
(追記)
コクヨのサイトで2008年1月21日、「同社が販売する再生紙コピー用紙や
ノートなどの紙製品で、日本製紙株式会社(本社:東京都千代田区/社長:中村
雅知)から供給を受けている再生紙原紙については、すべて古紙配合率の公称と
実態が乖離しているとの報告を1月17日に受けました。」とのアナウンスがありま
した。こちらの再生紙も該当商品につき生産中止だそうです!ちなみに低白色再
生紙も同様とのこと。びっくり!がっかり!です。 再生紙でありながら、上質紙と同等の白さ。ホームセンターに行けばもっと安い商品もありますが、紙質は落ちる。そして重いので運ぶのに手間取る。だからアマゾンで購入することにしてます。お勧め。
|
仕様 / グリーンマーク、適合 / PPC複写機、低速レーザー・インクジェット・熱転写プリンタ、普通紙ファクシミリなど、寸法(mm) / 縦297×横210、サイズ / A4、白色度(%) / 80、坪量(g/m2) / 64、古紙配合率(%) / 70、紙厚(μm) / 92Amazon.co.jp 商品紹介KB用紙共用紙ホワイト再生紙64gA4サイズ500枚 - 再生紙でありながら、上質紙と同等の白さなっている。
- 共用紙はPPC複写機のほか、インクジェットプリンタ・低速レーザープリンタ・熱転写プリンタ・普通紙ファクシミリなど、いろいろな方式のプリンタに使用できる。
- 中性紙なので酸化による紙の劣化を防ぎ、保存性に優れている。
|
|
|
■
KOKUYO KB用紙(ホワイト再生紙) A4 500枚 KB-K39N TOPへ戻る
|