|
|
Nikon スピードライト SB-400 (ストロボ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 14,200 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 11,800 |
| × | ※送料別 |
|
[Nikon スピードライト SB-400 のレビュー ]
本機はD40内蔵のスピードライトで光量不足を感じるような暗い屋内の大型物件(例:格納庫内の双発爆撃機)の撮影でも、充分な光量が得られることを含めて通常撮影であれば概ね対応可能な発光能力を持つスピードライトです。光量の割に小型軽量なのでカメラに装着しても大して邪魔になりませんし、単体で持ち歩く場合でも苦にならないのも本機の利点ですね。
ニコンのi-TTLによる調光はマクロ撮影から遠距離撮影まで良く発光量を調整してくれますが、D40系列と組み合わせた場合、本体設定によりフル〜1/128までのマニュアルで発光の調光を行うことも可能になります。これのお陰で非CPUレンズを装着した場合でも、レンズ側の絞りと発光量を調整することにより光量の過不足が無い写真を撮ることが出来ますが、これは私のようにD40で非CPUレンズを使用する人間には結構有り難い機能になっています(もっともD40のマニュアル調光は本体内蔵のスピードライトでも出来ますが)。
まあ本機は内蔵のスピードライトで用が足りている人は特に買う必要は無いものですが、内蔵のスピードライトに不満がある方は、比較的安価で使い出のある本機は、購入を検討するのに値するものだと思います。
|
ガイドナンバー21(ISO100)ニコン一眼レフカメラにマッチするデザインの、小型・軽量スピードライトです。発光部を真上まで引き起こすことが可能、コンパクトタイプでありながらバウンス発光。●D-TTL調光がさらに進化した i-TTL調光(ニコン クリエイティブ ライティング システム対応カメラとの組み合わせ時)●マニュアル発光可能(D40との組み合わせ時)●モニター発光の発光量を記憶し、構図を変更しても適正露出が得られる FVロック機能(D40は使用不可)●単3形電池(アルカリ電池、ニッケル水素電池、オキシライド乾電池、リチウム電池)2本使用●発光部は4段階に角度設定可能●カメラ側の設定で、スローシンクロ、赤目軽減発光などの各種フラッシュ撮影・発光が可能Amazon.co.jp 商品紹介 ニコン一眼レフカメラにマッチするデザインの、小型・軽量スピードライト。低消費電力設計で、単3形電池2本を使用。発光部は4段階に角度設定でき、バウンス撮影が可能。内蔵フラッシュ+αのフラッシュ撮影を気軽に楽しめる。 - D-TTL調光がさらに進化した i-TTL調光(ニコン クリエイティブ ライティング システム対応カメラとの組み合わせ時)。
- マニュアル発光可能(D40・D40Xとの組み合わせ時)。
- モニター発光の発光量を記憶し、構図を変更しても適正露出が得られるFVロック機能(D40・D40Xは使用不可)。
- 単3形電池(アルカリ電池、ニッケル水素電池、オキシライド乾電池、リチウム電池)2本使用。
- 発光部は4段階に角度設定可能。
- カメラ側の設定で、スローシンクロ、赤目軽減発光などの各種フラッシュ撮影・発光が可能。
|
|
|
■
Nikon スピードライト SB-400 TOPへ戻る
|